
ヘルシンキ観光 2日目 編 ヨーロッパ周遊 #7
関西在住のおばちゃんです。
旅は人それぞれ。
ここでは私のちょいちょい「ノリツッコミ」溢れる旅をご紹介します。
2025年1月に🇨🇿プラハ🇫🇮ヘルシンキ🇪🇪タリンへ1人旅してきました。今回はヘルシンキ観光 2日目編(半日)をご紹介します。
・ヘルシンキ中央図書館
日曜日の午前9:30
建物・室内が素敵との事で「ヘルシンキ中央図書館」にやってきました。



残念ながら日曜日は10時オープンのようです😭
30分ほど周りをウロウロして時間を潰す。

素敵なスポットの前にアジア人の女子3人組が撮影に苦戦していた。(強風でミニ三脚が倒れて撮影できなさそう)
私「手伝いましょうか?」
女子①「えっ!じゃよろしくお願いします」
渡されたスマホはハングル表記
私「ポーズして下さい(韓国語)」
女子達「!!!お!韓国語!」
私「いち、にい、さん(韓国語)」
横2枚、縦1枚を撮る。
私「チェックして下さい(韓国語)」
女子②「韓国語話せるんですね」
私「ちょっとだけ(韓国語)」
女子③「どこからきましたか?」
私「日本から来ました(韓国語)」
女子③「韓国語うまいです(日本語)」
私「おっ日本語話せるんですね!」
女子③「ちょっとだけ」
4人でほっこりな出来事でした。
第1次途中と第2次韓流ブームの時に、どれだけの韓ドラを見たことか(笑)
なんちゃって韓国語ですが活用できて満足です😊
ほっこり出来事を経て、時刻は10時に!
「開館!」
現地の方々も待ちきれない様子で開館と同時に多くの人がなだれこみました。
館内には、カフェ、レストラン、作業スペース、のんびりスペースなど本当に素敵な空間でした。





座り心地も良い

こんな図書館が近くにあったら嬉しいなぁ〜と思いながら、ここを後にしました。
・アカデミア書店
「ヘルシンキ中央図書館」を後にして徒歩で「アカデミア書店」にやってきました。
日曜は11:00開店。
2階にはカフェスペースがあって美味しいスイーツが食べられるようでしたが、朝食をがっついたせいでスイーツ食べる余裕がありませんでした😢
店内には本以外にも文具とかも販売されていました。
2階にはトラベルブックもあり、日本旅行も飾られてました。



(大)はムーミンショップより安かった

この書店の前には「Moomin Shop Esplanadi」もあるので、街ぶらには良いです。
・Stockmann Helsinki Centre
こちらも同じく「アカデミア書店」の真ん前にある百貨店「ストックマン」日曜は12時オープンです。
正直「遅すぎやろ」とは思いましたが、仕方ありません。11:50くらいから開店を待つお客さんが並んでいました。私も同じく並ぶ。
マリメッコ、イッタラ、ムーミンなどの食器類が売ってる。時にはセールとかしてるとの事なので、足を運びました。また地下には美味しそうな惣菜の量り売りがあって、「1回くらいはココで買いたかったなぁと」と思いました。
12時になり「開店」


本社で販売されてるのと価格は同じ


フロアを1周しましたがお買い得品はなさそう
(↑それしか狙ってないんか!)
時刻は12:30
そろそろお腹も空いてきました。
「ストックマン」の1階にカフェがあり、そこでサーモンスープが販売されていたので食べる事に🍽️
【Robert's Coffee Netcup】
メニューが掲載されていたので写真を撮ってアプリで翻訳。(ホンマ便利やわ)

島のライ麦パンとバター付き

凄いボリュームでした。
サーモンとじゃがいもの量やばいですわ💦
でもとても美味しかったです。ヘルシンキ市内最後の食事は満足でした🙌
・ヘルシンキ中央駅
お昼ご飯を食べたあと、一旦ホテルに戻って預けていたスーツケースを受け取り、ヘルシンキ中央駅に向かいました。


素敵な駅❤️夜も電飾がピカピカしてて綺麗です。
ここから空港行きの電車に乗らないと行けないのですが、いまいち何番線から出るのかわからない💦

それぞれ結構 番線が離れてる

かなり奥です。5分くらい歩く
次の空港行きがどれかアワアワしていましたが、スーツケースを引いてる人の後をついて行く事にしました。(スーツケースなら空港いくやろ!)
第6感は的中し(←感と呼べるか?)
無事、空港行きに乗車できました😮💨
50分ほどで「ヘルシンキ・ヴァンター国際空港」に到着!
これにて私の観光は終了です。
次回は「ヘルシンキ→イスタンブール→関空 移動 ヨーロッパ周遊 #8」になります。
イスタンブール乗り継ぎで疑問に思っていた謎が解けました!!
ぜひ、旅の結末までご覧下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
他の旅記事もぜひご覧ください。