見出し画像

Facebookを辞めた日。

書き散らす。先に言っておくが長文の割に中身はない。


今日Facebookを辞めた。
一時離脱ではなく、完全にアカウントを削除した。

ついにFacebookを辞めた。いや辞めてやったぜ!

そんな清々しい気持ちでいる。

1000人近い「友達」を残し、過去の全て残して、周りから見たら突然消えたようにアカウントを削除していなくなった。

「友達」というのはリアルフレンドではなく、Facebookのつながり上のもの。知り合い・親しい友だちなど区分けはあるけど、一概に「友達」として繋がっていたアカウントとはおさらばした。

オレがFacebookを捨てた/辞めた理由

  • 人付き合いが煩わしくなった(他の人の動向を気にしない)

  • どうしても切りたい人がいる

  • 自己承認欲求がなくなった(自分の活動を実名で知らしめたい・開示欲求がない)

  • Facebook自体に使う時間がなくなった

  • ほぼ使わなくなって3年近くたった(辞めるためにひっそりとしていた)


といったところ。

一つ一つ書く必要はないのだけど、アカウント削除して思うことは、
とってもよい断捨離をしたなということ。

実際本当に仲の良い人間は、いつどこでもつながっている。

繋がっていなくても、あいつ元気かな?幸せに過ごしてほしいな。と願っている。

一度知り合った人(もらった名刺でもいいやで、もう何年も交流がない人
なんとなくFacebook流行りの中で繋がった人、
そこまで開示したくないけどグループ・組織のつながりで友達関係にいる人

もろもろ一気におさらばした。

筆者撮影。東洋文庫にて

オレのことを気にかけてくれている友達もいるかもしれない。
急にアカウントからイなくなってしまい心配する人もいるかもしれない。

極力そうならないように、かなり時間をかけて今日の日を迎えた。

もう3年Facebookをほぼ開いていない(時たま仲良くない人から「元気?会いたいね」などのメッセージも山程たまって既読せず)。

年賀状も書くのを辞めた。
Facebookも辞めた。
1万人フォロアーがついたTwitterもあっさり辞めた。

数が増えると不要な情報も多くなり、その雑踏がチラチラ目に入ってきて、自分には性に合わないようだ。

目標もなくぼやけてしまったツールを一度整理する。
変に残しておくのは気が乗らない。

その代わり、noteをはじめた。
好きな写真だけアップするインスタはやっている。

なんか、実名で行動するSNSが好きじゃないみたいだ。
匿名性がある中で、自由に思ったように続けていくのが性に合っているのかな。

妻にも、「知人は山程いる。でも友達はあまりいらない。仲良い人が数人入ればよい」と伝えている。

孤独とは思ったことはないし、会いたい仲間もいる。

ただ、もうれっきとした中年なので
エネルギーを奪われる付き合いははっきりと断っていく、断捨離していこうと思っている。

筆者撮影。新橋の雑踏は好きだったりする。

自分が一緒にいて素直でいられる、元気をもらえる、元気を与えたくなる、大事に思う小さなつながりだけ大事にすればオレには十分。

まえに、こんなブログを書いた。
優しい人は突然消える。

オレが優しいかどうかはわからないけど、オレもこうやって突然Facebookから突然消えたのさ。

一つ前の転職の際に、皇室で有名なセリフとなった「人格を否定するような発言・行動」を直の上司(取締役・法人本部長)からうけてきた。
彼をIT氏としておくね。

仲間もIT氏が理由で3年で7人は辞めた。
数少ない法人本部のメンバーが、次々にいなくなった。

彼のことを書いた記事。 そうサイコパスだったのよ。地獄の日々だった。


残った俺(当初室長級)が仕事を引き継ぎ、5年後は法人本部次長(部長級)になっていた。

若くして役職が上がるには
相当優秀か、やる人が他にいないの二択しかなく、オレは後者でしかないと自己認識。

心も病むは、責任は重大だは、IT氏はオレの上司で役員なので、年俸制だったオレの給与もバシバシ下げるわ。。。もう心も体もボロボロな5年間だった。

辞表提出から、なんだかんだで1年は辞められなかったけど(このこと自体がすでにブラック企業なのよ)、後任の採用と引き継ぎ、部下の教育もしきって退職した。
サイコパス上司を納得させきって辞めた。

表向き、円満退社や、他の人とのつながりの中で薄く接点は「良好」に保っているが
このIT氏とはもう二度とあわないと心に決めている。

このIT氏と唯一繋がっていた(残っていた)のもFacebookだった。

もともと大学院の同期で、ヘッドハンティングされてIT氏の会社に転職した。※同窓会などにも平然と出席で回答してくる。。あたまおかしいだろ。ということで彼が来るようなら俺はいかないよう仲間内ですり合わせてもいる(笑)


だからFacebookには他の大学院の同期も含めて繋がりがあった。

その一人のために999人切ったのか?

要因0はそれだけじゃないけれど、他にも薄く繋がっている人の情報を見たくない(見ないようにする)
最近交流がない、中途飯場な知人の情報も目にしない(遮断)することが
責任世代で忙しい自分の精神衛生上もとってもよかったなと思っている。

はぁ〜すっきりした。
排泄物を処理したような気分でいる。


なんだか、最初の頃楽しかったFacebookから離れていき、最後は薄く気づかれないように呼吸をしているような、久しぶりに誤ってログインしてしまうと、溢れてくる皆さんからのメッセンジャーのメッセージの山や、みんなのアクティビティの情報の山は、なんだか心に負荷が買っていた。

いまは両手両足くらいの、数少ない自分が仲良くしている本当に仲間がいりゃぁそれで十分。


ちょっと困っているのは、無駄に増えてしまった、もう二度と使わないだろうに残っているLINEのグループくらいだろうか。

そのうち、周りの目も気にせずに退会しそうだけど。
今のところFacebookは実害がないけど、LINEはリアルな生きている付き合いのアカウントになっている。

そのうち本当に気を許した人だけ、テレグラムとかで履歴が残らないようにしていきそう。

ということで、みなさんも心の支えがあるくらいなら、思い切って断捨離しても良いのでは?

世の中には立場が違えば、それだけの正義があるし、わかりあえないものもある。
そんな世の中の不条理や、諸行無常もあるということを噛み締めてオレ自身も人と接している。

人の心は変わるし、自分も変わっていく。

そのためにも自分が健全な状態でなければ、相手にも惡い影響を及ぼしてしまう。

重荷を減らして心をいつでも軽くしないとフットワークも重くなってしまうよね。

「健全な魂は健全な肉体に宿る」


ちょっとオレは身軽になって、心が浄化された。


では、またね。よい1日を。

いいなと思ったら応援しよう!