リタイア後のお金👛が不安💦⇒家計コーチング修了!ほっこり家計さんに変身✨:暮らし派FPの家計カイゼン日記619日目
おはようございます。FPよーこです。老後のお金に白黒決着をつけたい!
リタイア後のお金はとても関心の高いテーマです。
子どもたちも独立し、夫婦50代。夫の定年を目前に
ついに、老後のお金モヤモヤ問題に決着をつけた、継続家計コーチング修了生さま✨
感想をご本人さまの了解を得てシェア致します。
▼▼▼
ご主人さまが定年間近、50代後半のクライアントさま。リタイアメントプランがご希望でした。
長年フタをしていた我が家のお金。
このままで良いのか、悪いのか。
ずっと、思い悩んでいたご様子ですが、なかなか独りでは手を付けられない。
家のお金の状況が分からないまま、定年を迎えるのは不安過ぎる。
いつか何とかせねばというお気持ちだったそうです。
ご主人の定年で、せっかく時間の余裕もでき、今は楽しめる体力も気力もある。
楽しみに使えるお金がいくらあるのか、ハッキリさせて気持ち良くお金を使い、セカンドライフを充実させたい
という、ご希望でした。
それでも、FPとはいえ、よそ様に自分の家のお金の話なんてして大丈夫?とお身内の心配の声もあったとか。
(そんな時は、わたしも状況を伺って、無理はさせません。家族の関係が良好であることが大事ですから)
しかし、約半年の伴走で、このモヤモヤ状態に決着をつけられ、今では”ほっこり”ご主人やお子さんたちとお金の話ができるようになりました。
クライアント様が勇気を出して
”家計をはっきりさせる”と決めて頑張ったからこそ、
モヤモヤぐるぐるの不安状態に終止符を打てました。
家計をマネジメントしていくことが、前向きな未来への行動へと変わっていきました✨
修了生さまからのメッセージをご紹介。
詳しくは音声をお聞きくださいね。
(配信の協力にもご快諾くださり、本当に感謝しております🙏♡)
▼FPよーこ公式Line。おためし家計コーチングのお問い合わせはこちら。
▼FPよーこホームページ
” FPコーチがはげまして伴走 ♪ 付きっ切りで家計の洗い出しをサポート ”
保険は売りません。安心して、経済的な基盤を整えましょう。
相談者さまの感想、掲載しております。
* いつも読んでくださってありがとうございます *
FPよーこの家計と暮らし方、起業の日々のことを
毎朝5:00更新しています。