見出し画像

高価でも、安価でも、美しさの真価は変わらない。:暮らし派FPの家計カイゼン日記504日目

おはようございます。FPよーこです。産直マーケットで、千日紅の苗を買いました。
1000日という名前だけあって、6月~10月まで赤やピンクのポンポンをつけます。そして、ドライフラワーにすると、ずーっと楽しめます。


1株100円で、2株植えたんですけどね、、、



知らずしらずとはいえ、コスパの良い花を
選んでいるジブン
に、


美意識よりも、
経済的なお得
が、

人生の価値感として
勝って来ているのではないか

ちょっと、居心地の悪さを感じました。


美しいものは、美しい。


高価でも、安価でも、
美しさの真価は変わらない。

昨日訪れた森には、
黒と青が輝くような色の大きな蝶が飛んでいて、

不規則に上がって、降りて空の向こうへ消えてしまう姿
とっても神秘的で、
値段がつかない美しさに、惚れ惚れしました。

街中の買い物ばかりしているんでね、
売り場の値段で割り引いて、美しさの基準を下げないように、
ちょっぴり注意しようと思ったのです。

みなさんは、こういうことに迷ったりしませんか?

経済と価値観のはざまで、揺れ動くFPよーこでした。


以下、お知らせです。

▼経済的基盤を整える!
家計・コーチング 提供中です。


家計コーチングで取り組めること

✅見ないふりをしてきた金銭問題に取り組む
✅目標額の明らかな貯蓄をはじめる
✅非課税の運用を学び、STARTする
✅収入に見合った予算を立てる
✅浪費をやめる
✅ドルコスト平均法を実践する
✅ローンを計画的に返す
✅リタイアメント・プランを立てる
✅保険を見直す
✅起業の税金社会保険の損得を知る
✅経済的に自立する
✅10年~15年の教育支出期のライフプランを立てる
✅経済的な不安、ストレスを軽減する

現状を見るのがこわい。行動に移せない。家族の協力がない。
手を付けられず時間ばかりが過ぎていっている方、
ファイナンシャル・プランナーの資格を持つ、CP認定コーチが
伴走コーチングで、愛をこめて支援します。


FPよーこホームページ

” FPコーチがはげまして伴走 ♪ たのしくお金の整理整頓をサポート ”
保険は売りません。安心して、経済的な基盤を整えましょう。



▼FPよーこ公式Lineはこちらから。



▼コーチングプレイス認定コーチとして、
10/6(木)開講クラスにて講座サポートします。

9/22(木)10:00~無料講座説明会・無料体験会あります。
公式LINEにお申込みください。ご案内します。

FPよーこ@家計チューンナップ!コーチ




* いつも読んでくださってありがとうございます *


FPよーこの家計と暮らし方、起業ほやほやの日々のことを
毎朝5:00更新しています。