見出し画像

家電にも旬がある。価格推移は要チェック:暮らし派FPの家計カイゼン日記744日目

おはようございます。FPよーこです。ドラム式洗濯乾燥機を導入しました。

高額家電の購入…。人生にそう沢山あることではないから、悩みます…。という方が多いでしょうが、わたしは悩まない。

1時間
くらい、あれをチェックして、「うん!買おう!」と思いました。
(あれが思わしくないときは、「今じゃないっ」と見送る。)


大きな買い物の前に、チェックする。
あれって何だ?


それは、100歳までのキャッシュフロー!
洗濯乾燥機を買うにあたって、このキャッシュフローがどう活躍して決断をしていったか、お話ししています。

いま、払えるの? 
この先も大丈夫?


買うと決めたあとには、
家電の旬をチェックする。


購入先は店舗かネットショップか。
いつが安いか。それをどう調べるの?

この経緯も、スタエフおしゃべりしてます。

お時間ありましたら、聞いてみてください(^^)/ オット在宅のため、コソコソ配信しました😎 聞き取りづらかったらすみません😅




▼FPよーこ公式Line

・おためし家計コーチングはこちらから
登録後にスタンプと「おためし」と送ってください。
・カケトモさんグループご希望の方は、
「カケトモ希望」と送ってください。

https://line.me/R/ti/p/%40398ikcji


▼ FPよーこ著作kindle本
『本日、家計迷子卒業します。』


こじれ家計はマインドから建て直し
お金オンチの主婦モリヨと、家計伝道師の富子が織りなす家計再生物語。~ぷぷぷと笑ってイッキ読み。
実体験から生まれた、ライトノベル感覚のおカネ勉強本!

ダウンロードはこちら




* いつも読んでくださってありがとうございます *
FPよーこの家計と暮らし方、起業の日々のことを
毎朝5:00更新しています。