![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33749314/rectangle_large_type_2_1eeb0c9426c1a39a69c10e218695a938.jpg?width=1200)
創作折り紙 はこすずめの折り方 (中級)
こんにちは。折り紙創作家の「おだしん」です。
今回の作品は、伝承作品の風船からアレンジしたすずめです。立方体の形で、顔・胴体・翼が程よく配置できてかわいい作品なので、ぜひ「はこすずめ」を折ってみて下さい。
工程数:49(完成図を含む)
難易度:中級
不切正方形一枚折り
推奨する紙の大きさ:15cm以上
顔の部分は細かい作業になるので、つまようじやピンセットなどを使うか、最初は15cmより大きな紙で折ってみて下さい。風船のようにふくらませる工程は、つまようじなどで中から押し広げるようにしたほうが形が整います。
折り図は下記からダウンロード下さい。
ここから先は
0字
/
1ファイル
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
よろしければ、サポートお願いします。活動資金として活用させて頂きます。