節分を先取り?! 鰯のつみれ汁鍋
鰯が安かった+今日も寒い=つみれ汁にしよう!
という訳で、骨を外して叩いた鰯4尾と高野豆腐のみじん切り1個分に、チューブのニンニクネギ生姜と味噌を適量、先日のフライの残りの卵とパン粉を混ぜ混ぜしてつみれを作りました。
ふんわり柔らかくて、鰯の脂の旨味を感じて、大変美味しかったです。
鰯のつみれは、父子共に好きなんだよなぁ…
(うちの父子は食の好みが逆張りです。緑の野菜ならブロッコリーが好きできゅうりは食べたくない父とブロッコリーが嫌いできゅうり大好き河童小僧。脂身を避けて残す父と脂こそ正義!な子。隙あらば麻婆豆腐を食べたがる父とそこまでじゃない子ども。スパゲッティ対ラーメン…
二人とも好きな物って貴重です…ハンバーグやカレーは二人とも好きだけど!)
野菜は冷蔵庫の大掃除。あ、ごぼうだけ鰯と一緒に買ってきました。
にんじん、白菜、ねぎ、里芋、カブを適当に切って、実家から回ってきた『 八丁みそ ゴールド赤だし (まるや八丁味噌)』で煮込みます。
煮立ったらつみれを入れて、ちょっとだけ豚肉の薄切りも入れて、仕上げにえのきともやし、水菜を入れて完成です。
つみれはスプーンの成形だと纏まらない感じだったので、手を濡らしながらギュギュッと団子に固めました。
案の定、最初にスプーンで作ったヤツはほろほろと崩れました。
節分鰯、私は大好きなのですが、父子は頭は残すわ骨を外そうとするわで見ていて腹が立つので作らないことにしています。
土曜日もつみれ汁にしようかしら。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?