
超弩級のクソゲー カイジ闇の黙示録ver1.3 解説 ※1/29更新
0.初回ログイン時
名前は変更できないので気をつけよう。コードバグを使って遊びたい場合は特に。
コードバグ......名前入力欄にHTMLというマークアップ言語のコードを入れるとその効果が名前に反映されてしまうバグ。
参考(よくわからない場合ここは読み飛ばして欲しい)
<size=(任意の数字)>名前
<color=(任意の色名)>名前
<br>=改行
※alignなども使えるが、コード含め名前の文字数が16文字までなので厳しい
初回ログイン時のみ釈然としない内容の利根川の語りが聞けるが、実写版の俳優の声でもなければ、アニメの声優の声でも無い。誰の声なのか本当によくわからないらしい。
1.ホーム
左上から順に解説

・歯車
設定......ではなくアカウント連携
存在しないメールアドレスでも登録が可能
当然パスワードを忘れた場合メールアドレスによる復旧なども不可能(実質パスワードを二つ設定しているのと同じと言える)

著者はこれで登録できた。
・音符
音楽のONOFF。音量調節などは勿論できない。
・扉
押すと恒例のざわ......ざわ......ボイスが聴こえてくる。
以上。連打はオススメしない。
・!マークの吹き出し
右下のガイダンスと全く同じ所に飛ばされる。
下の ・ガイダンス の項目で詳述。
・ピラミッド
借金をすると地下労働施設に飛ばされ、地下限定ゲーム・チンチロリンが遊べるようになる。
恐らく0エーン以上か1エーン以上からは地上、
100,000,000エーン以上から地上中層となる。
地上上層、天界層が何エーンからなのかも記載したいのだが、Lv.99を超えると続行不可能になるバグにより著者のデータではver1.1の段階で地上上層以上に行くことは不可能である為、情報提供募集中。
(NEW)このバグはver1.3の現在やっと修正されたようだ。ちなみに1.2では修正されていなかった。
・クレーンゲーム
ゴミ
・裏通り
未実装。押すと「死ねば助かるのに」というアカギの名言が聞こえてくる。
・コインプッシャー
ゴミ
・ペリカストアー
有償アイテムのペリカ(10ペリカ=1円)を購入できる。一度にどれだけ買ってもボーナスなどはない。
入るたびに年齢認証が毎回行われる。

・プレゼント
特にリリース記念などはなく、いつでも0件のプレゼントを取得できる。
・ランキング
獲得エーン数のランキング。最上位層がレベル99になると続行不可能になるバグをどう解決して10億エーン以上稼いでいるのかは不明。
前述したが名前の文字を巨大化できるバグがあるので、クソデカ文字を見かけない日はない。


・なんと、ver1.2でランキング機能が消滅した。 唯一集金に繋がりそうな要素だったのに。
公式からの1.2アップデートの内容「不具合訂正しました」というのが、不具合をランキングもろとも消し去ることによってとは誰が予想できただろうか。
・スクラッチ
未実装

一応入ることはでき、上のような画面に飛ばされる。料金欄には1回550ペリカ10回5500ペリカというどう考えても自明なことが書いてあるが、10回買う用のボタンなども特に無いようなので、本当に550×10の掛け算を教えてくれているだけのようだ。そのくせ右のスクラッチは11枚入り。
・ガイダンス

まず左上の謎の三角は押しても紫色になるだけで特に意味はない。
リリース当初からずっとガイダンス準備中とあるが、延期になるほどこのゲームに説明する箇所があるとは思えない。

下に進むとガチャキャラの能力を見ることができる。画像は最高レアのカイジの説明だが、1/2の確率2倍というのは要するに等倍のことではないのだろうか。
(恐らく賞金が1/2の確率で2倍になるということなのだろうが......)
右下の星は最高レアだろうと最低レアだろうと1個。
このゲームにはソシャゲ恒例の利用規約やプライバシーポリシーの確認がないのだが、代わりにこのガイダンスの最下部に雑にそれらが載せられている。法的に大丈夫なのか心配になる。
2.ガチャ

ガチャTOP。サポートキャラガチャには四人のキャラクターが描かれているが、この四人のうちカイジ以外は実装されていない。
当然10連した時のボーナスなどもない。
黒字の説明のアクセス権利を得られますとコンタクトを取れますの香ばしさは必見。
増やしたキャラは今後のバージョンUPにより販売・合成を行えるとあるが、本当にどうお転がしになるつもりなのだろうか。

ガチャのラインナップは衝撃の6種類。
最高レアの確率も渋いことで有名なFGOより酷い。
全ての確率を合算しても99.999%にしかならないので、隠しキャラが出現する確率は0.001%であることが窺える。
一応一人一人解説する。
・カイジ(UR)
1/2で獲得エーンが2倍(意訳)
たまに名言を話す
他のキャラと比べると間違いなく使える性能であり、ガチ勢ならまず引いておきたいキャラだろう。
・班長(SSR)
地下の場合獲得エーンが常に1.1倍
ゴミ。わざと地下に落ちた後一切中断せずゲームを続ければ1.1倍が地下を脱出した後も続くのではないか、もしそうならワンチャン活躍できるのではと一瞬頭によぎったが、となると後述する無敵バグが使えなくなるのでやっぱりゴミ。
というか無敵バグを前提とするならUR以外は全部Rの三好以下と言って良い。
・美心
負け金が1/3の確率で半分になる
先ほども述べたが、現環境では無敵バグ進行が前提なのでゴミ。唯一「地雷」だけは無敵バグが使えず、あのゲームは勝てる場合の時間効率はかなり良いので、今後のアップデート次第ではもしかしたら日の目を見ることもあるかもしれない。
・遠藤
負け金が1/5の確率で半分になる
ゴミの美心の下位互換。
・三好
獲得エーンが1/8の確率で2倍(意訳)
カイジの下位互換だが、下手なSSRSRよりよっぽど使える。大抵の人はコイツを使うことになると思う。
・黒服
獲得エーンが1/8の確率で1.5倍(意訳)
最初から所持。もう言わなくても分かると思うがコイツでさえSSRSRよりは強い。
・隠しキャラ
一応一通りSNSなどを漁ったがやはり超低確率だけあってか引いている人を見かけない。情報募集中。
(NEW)
最後、このガチャには致命的なバグが存在する。
ガチャは上の画像にある通り一回3,300ペリカ必要なのだが、ガチャを引いてからペリカが減るまでの間に若干のタイムラグがあるので、ペリカが減る処理の前にもう一度ガチャを引くとなんと本来一回分のペリカしか所持していなくとも2回引けてしまう。
恐らくこれと同じことが十連ガチャでもできてしまうだろう。(検証中)

ちなみにこのバグを利用すると所持ペリカがマイナスになる。
3.ゲーム
1.初めに(無敵バグと掛け金について)
個別のゲームに触れる前に、散々引っ張ってきた無敵バグについて触れる。youtubeに丁度いい動画が上がっているので、こちらを見てもらいたい。
https://youtu.be/B-Quk4T3_Jc
まあこれだけのことである。要するにゲームに負けても、負けが確定しても、負け金を支払う処理の前に即中断すれば負け金を払わずに済むバグ。
掛け金について
このゲームでは負けると基本掛け金以上の金を取られるので注意が必要。まあ変則的な処理もあるが、掛け金が5倍になるゲームをする場合、負け金も5倍になると考えてもらって差し支えない。HiGH&LOW ダブルアップ6連続勝利の後7戦目で負けた場合、勝ちがチャラになるのではなく、掛け金の7倍を奪われる。
後、脱出を除いて基本掛け金は参加費でもあるので
例えば勝ったのにほぼプラマイゼロ、勝ったのに寧ろエーンが減るということが起きたりする。これに関しては後に詳述。
2.個別のゲーム解説
・チンチロ(地下限定)
一度しか振れないチンチロ。
一応よくわからないゲージ要素があるものの、本当によくわからない。
参考:https://youtu.be/Rdg9R_3X3Vw
勿論無敵バグも可能だが、そもそも相手から振るので、相手が強い目を出した場合中断すれば良い。その上繰り返すが、何なら自分の目を確認してからの中断(無敵バグ)も間に合う。
・脱出(地上限定)
時間制限のあるパズル。
3秒、5秒、6秒、7秒の中から制限時間が選択でき、それぞれ順に掛け金が5倍、4倍、3倍、2倍になる。

詳しい方法はここでは述べないが、このように時間を止めることができるので、制限時間はほぼあってないようなものである。
と思いきや、手順を理解して最速で操作しても間に合わないパズルが割と出てくるので、時間制限は無意味ではない。 割と出てくる じゃねえよ 出すなそんなもん
後、コレもパッと見て解けなさそうだったらタイムアップ前に中断ということができてしまうので、かなり安全性が高い
(タイムアップ後に中断する無敵バグは若干シビアでたまに失敗する。)
これに関しては情報量が膨大なので、また別の記事を作ろうと思う、特に効率がいいわけでもないので需要があるかは不明。
・地雷
虚無of虚無。
簡単に言うならノーヒント5x5マインスイーパー。
必ずこちらが先行になり、好きな場所を好きなだけタップして任意のタイミングで相手に交代できる。(一回以上はタップしなければいけない)
一度タップするごとに掛けたエーンを一度場に置いていくシステムで、地雷を踏んだほうが場にあるだけのエーンを払う。掛け金以上のゲームをさせてくるのはこのゲームの基本。

ビンゴ的な要素があり、タテヨコナナメのいずれかを揃えると掛け金分のエーンがゲットできる......と表示されるもののゲットではなく場に置かれるだけであり、別に負けた場合は普通にその分上乗せで払わされる。だからビンゴを狙いにいく理由はそんなにない。
前述した勝っているのにマイナスになる現象はこのゲームで起きる。もし相手が一手目で地雷を踏んだ場合、場に置かれた金は0で参加費は返ってこないので当然参加費分マイナスになる。この場合儲けるのは胴元のみ。
さすが帝愛クオリティーとでも言うべきだろうか。
勿論同じように、自分が初回に一回タップして交代、相手が即地雷を引いた場合は勝っていてもプラマイゼロとなる。
ちなみにパーフェクトを取っても特に何もない。

オンライン対戦準備中らしいが、当然全くワクワクしない。例えば自分で地雷のある程度の位置を決められるが、その位置に若干のズレが起こることがある、とかにすればかろうじて読み合いが発生する(例えば、敢えて自分が地雷を設定した周辺をタップするなどのブラフが可能になる)と思うので、何かしらそういう要素を増やしてほしい。
ちなみにこのゲームだけ唯一負けてからエーンを減らす処理までのタイムラグが殆ど無いので、無敵バグが使えない。
・HiGH&LOW
現環境最大効率。
一度勝った後も6回までダブルアップができる。
ちなみに、最低一回はダブルアップを成功させないと勝ってもプラマイゼロになる。
(恐らく先ほど述べた参加費ルールからこうなる。
5,000エーン賭ける場合まず5,000エーンをゲームとは別の参加費として支払い、そこからゲーム用の5,000エーンを場に置き、勝った場合場のエーンが2倍になって帰ってくる......のでプラマイゼロ、という事だと思われる。)
無敵バグを駆使してこのゲームで7連勝をひたすら狙い続けるのがver1.3の恐らく最善の戦略である。
(リリースから今まで恐らくずっとそう。仮により効率的な方法がある/あった場合是非教えていただきたい。)何のカードが選ばれるかは完全に確率なので、残りカードによる判断なども一切なく、全く表情も何も変えることのない置物の利根川を前にして

利根川が8以上のカードならLOWを、7以下のカードならHIGHを選択することを延々と繰り返し、負けたら即中断、再開......を繰り返すゲーム。
繰り返すがこれを繰り返すだけのゲーム。
令和発。
後、たまに引き分けになるのも本当に意味がない。
・Eカード
皇帝で勝っても奴隷で勝っても掛け金2倍。
CPUとしか出来ないので読み合いもクソもない。
時間効率もクソ悪い。
以上
・ブラックジャック
たまに相手のカードが全部丸見えになる。

勝っても負けてもなぜその金額になるのかイマイチよく分からない。
以上。
4.その他
・PREPARE
キャラクター選択画面。

やり方も絶妙に分かりにくい。

後、全体的にガビガビ画質なのにこの欄だけ特にガビガビ度合いが酷い。服のアイコンで着せ替え要素のようなものを匂わせているのも地味にウザい。このゲームにそんなものがあるわけない。
・ITEM
反応しない。
・かつて存在したバグ
・三好消失バグなるものが存在したらしい。
・ブラックジャックで数秒間HITを連打できてしまう無限HITなるバグがあった

・前は地雷にも無敵バグが適用できた。
・小ネタ
・黒服は2種類いる。(正確にはn>=2種類)
よくみると左下のNの大きさがそれぞれ違う。

・OKの中に小さいOKがある

・いちぶ


・一度クオリティー向上のため配信延期している。

・何が修正されたかは開いてみてからのお楽しみ。

・地雷は連戦すると盤面がズレる。

・このゲームは借金したら地下労働施設に飛ばされるわけだが、デメリットはほとんどない。
(脱出とEカードができなくなるだけである)
では借金自体のデメリットはどうなのかと言うと、なんとデメリットは一切ない。
何故なら遠藤が無利子無担保で無限に金を貸してくれるからだ。借金するたびに遠藤が「本当に借りるのか?」としつこく聞いてくるのが唯一のデメリットと言えるかも知れないが、

無限に貸してくれるのだからそのぐらいは許すべきだろう。そう言うわけでマイナスになるかもしれないというハラハラ感もこのゲームには一切ない。どこからでもHiGH&LOWで巻き返し可能である。
(ちなみに遠藤は原作でカイジに脅威の10分3割複利を持ち出した男であるためキャラ崩壊も甚だしい。)
随時更新中