マガジンのカバー画像

オレ流教育論

11
真の指導者、教育者である落合博満氏に強く影響を受けた高校英語教師が、日本の教育の矛盾をつきます。英語教育ネタが中心。
運営しているクリエイター

#英語教育

文構造の謎、再び

受験英語界では「英文解釈」というのは、英語の文章の中の文1つ1つを「構文解析」つまり、主…

すーじー
3年前
1

文構造という病

高校の英語ではやたらと「文構造」を理解することが大事と言われる。 英語の先生は大好きだけ…

すーじー
3年前
4

ORTで学ぶ高校英文法 Stage 2 The Wishing Well

高校英文法の「ハイライト」とでもいうべき「仮定法」。難しい英文法の代名詞みたいになってま…

すーじー
3年前
1

大学入試の下線部和訳について

大学入試の定番に「和訳」がありますが、長文の中でいくつかの文に下線が引いてあって、その部…

すーじー
4年前
1

受験英語のカリスマを考える #1

この本なんだけど、結構多くの学校で採用している。で、例文丸暗記の小テストを毎週やるという…

すーじー
4年前
3

文法学習の弊害

ほんとに英語の先生文法好きだよね。ある生徒から聞いたんだが「〇〇先生はフォレストが大好き…

すーじー
4年前
4

辞書指導について

高校生20人ほどをスペインホームステイプログラムで引率したことがある。生徒たちは午前中語学学校で授業を受ける。オレはやることがないので、授業を見たり、語学学校の先生とかスタッフと雑談していた。そこで、こんな話を聞いた。 「日本人が会話のレッスンに来たら、必ず言わなきゃいけないことがあるんだ。なんだかわかる?辞書を持ってくるなってことなんだ。日本人はこっちが何か話してもすぐに辞書をひく。少人数の会話の授業なんだからわからなければ私たち先生に聞いてくれればいいし、単語の意味を説

「学習」「指導」からの脱却

結局、日本の英語教育がうまくいかない、つまりいくら「教えて」も「英語が使える」人間が育た…

すーじー
4年前
12

生徒を見るということ

英語の授業で生徒に音読させるってのは、どの先生でもやってると思うんだけど、生徒が音読させ…

すーじー
4年前
2

発音指導について

発音指導ってどの程度必要なんだろう。こないだ「ある中学の先生は、中1~中2までに、徹底的…

すーじー
4年前
1