
#5 解体作業を開始しました。
入居して一番にやりたいと思っていた解体作業。
解体したいものはたくさんありますが、まずカウンターから解体することにしました。

このカウンターは手作りみたいでガチガチに固定されてたんですよね。
DIYの経験もない僕は何がなんだか...
とりあえずホームセンターへ行き
必要そうなものを手探りで揃えてみました。

気合いはバッチリ!
早速初めて行きます。

おりゃ!!

ほい!!

ここで気づいた方もいるかもしれませんが
力技なんですよね。
工具の扱いが下手すぎて
「ゴリ押した方が早くねッ!!?(脳筋)」
ってなってしまうんです。
なんやかんやで時間がかかってしまい、翌日の朝に完全に解体が終わりました。

カウンターの解体という一つの試練が終わりましたが
まだ舞台と仕切りを破壊して組み直さないといけないんですよね...。
9月openに間に合うのか?!
というドキドキと戦っていますが、これからも全力でやっていきます。
それと、本当はもっとブログ更新したいと思ってます。
かまぼこの小言も含めて投稿していきますね…。
それではまた。
かまぼこ
おれのメイド。
↓↓ホームページはこちらから↓↓
【 https://orenomaid.com/ 】