【マイナス思考をプラス思考に変えたいというあなたへ】
こんにちは。株式会社俺 代表取締役 中北です。
最近、質問をもらい印象的な質問があったので共有しておきます。
「どうすればマイナス思考からプラス思考に変われますか?
方法があれば教えてください」
こんな質問をもらいました。
結論からいうと「変わらなくていいよ」です。もう少し正確にいうとバランスが重要であるということです。
マイナス思考ってなんでそんなに悪いの?
前提としてマイナス思考ってそんなに悪いんですかね?ってことを考えていただきたいです。確かにデメリットもあります。この前、考えすぎて40歳になっても「夢はお笑い芸人になることです」っていうてる人にお会いしました。早くなれよ!と心から思いますし。ただ、重要なのは気づいているデメリット以外に明らかにメリットもあると思いませんか?
例えば、マイナス思考のメリット・デメリットの整理
メリット
・慎重なため失敗しない
・新しい行動を起こさないので傷つきにくい
・騙されることが少ない
デメリット
・新たなことにとりかかるのに時間がかかる
・行動を起こせない
・否定的なものの見方をしてしまう
とか。つまり、メリット部分をみるとわかっていただけると思うのですが、
持っていたほうが良い思考になります。
ただ、質問者の恐らくの意図としては、このマイナス思考だけだと行動できなかったり新しいチャレンジができないので、プラス思考に変わりたいという話だと認識しています。
ここが重要で、本当にプラス思考に変わる必要がありますか?という論点です。
プラス思考に変わる必要はない。重要なのはバランスだ!
マイナス思考も必要な必要になる思考です。そのためプラス思考に変わる必要があります。念のためプラス思考のメリット・デメリットを整理します。
メリット
・大胆に行動に移すことができる
・失敗を引きずることがない
・フットワークが軽く交友関係が広がる
デメリット
・さほど考えないため大きな失敗をする
・失敗から学ばないため同じ失敗を繰り返す
・騙されやすい
このようにメリットとは別にデメリットもあるわけです。これを見てもらえるとわかるように、マイナス思考もプラス思考もどっちも人生に必要なのがわかりますよね。
捉えるべきは、どっちの思考が良い!ではなく、どちらの思考も持ちバランスよく思考することが重要です。
では、どのように解決していくのか?
僕が思う3つのステップによる解決策!
ここから僕が思う解決策を3ステップで書いていきます。
STEP1
まず自分がマイナス思考なのかプラス思考、どっちの思考に偏りがあるのかを知ります。知るためには、出来事に対して振り返りを行い、その事象が人生に及ぼすメリットとデメリットを洗い出してください。その量が多いほうがあなたの思考の偏りです。
STEP2
次にあなたがマイナス思考だったとしましょう。考えるべき論点について全力でマイナス思考を働かしてください。どんどん全部考えてください。次に、プラス思考も使いながらプラスの要素を楽観的に洗い出してください。
STEP3
最後に、マイナスとプラスを考えた上でちょうど中間地点を考えてください。これをひたすらにやるだけで、幅広い思考を持ち偏らずバランスよく物事を捉えることができます。
まとめ 思考とは癖
思考とは紙の折り目のようなものです。一度、折れている紙を逆側に折り曲げようとしても、すぐに戻ってしまいます。そう考えると、一度濡らしてアイロンをかけたり、強引に反対側に折る必要があります。それほど思考を直すのは難しいということです。
プラス思考やマイナス思考は天性のものではなく、思考力です。つまりロジカルシンキングのように使い続ければ必ず身につくスキルであるという認識にする必要があります。
ぜひ、プラス思考、マイナス思考、中間の思考を練習して見てください。
そうすれば必ずバランス良い思考が手に入ります。
応援しております!
株式会社俺 代表取締役 中北朋宏