見出し画像

スピはほどほどに

私の慕っている先輩は
いつもご機嫌で基本的に怒る事はなく
常にこころにゆとりがある

一言で例えるなら"マイペースな聖人"だ

そんな先輩は、スピリチュアルが大好きだ

先輩のスピ話は
普段の不信感ある行動によって
良い気持ちで聞けた試しがない

「時間なんて存在してないのに」
そういえばよく遅刻している

「今日は予約は入らない気がする。感じるの」
これは、客が来なかった日だ

「悪いもの呼び寄せちゃったな」
変わった客が来たとき

そんなこと言って、まわりが遅刻したらめいわくがるんじゃないか?
お客様が来ないのはただ集客が上手くいっていないだけではないか?
変わった人は悪者扱いなのか!?

現実から逃げていると思ってしまう

でも、
スピリチュアルが彼女を助けているのは確かで
彼女のマイペースさを生んでいて
人を惹きつけるのも確かだ

ただスピはほどほどにしなければ
言い訳にしか聞こえない

いい勉強になった
私もいつスピに目覚めるか分からないしね

いいなと思ったら応援しよう!