2020秋アニメ〜2021夏アニメ
こんばんはっ
前のサイトが閉鎖になってから、何を見ていたかをどこにも記していないので、自分の覚えに書いておこうと思います。 今がっつりと感想を書くわけではありませんが、そのときに感じたことを書けなかったのは、やっぱり残念ですね。
★2020年秋アニメ
ひぐらし業、ハイキュー、魔法科高校の劣等生、ゴールデンカムイ、神様になった日、憂国のモリアーティ
★2021年冬アニメ
約束のネバーランド、はたらく細胞、ホリミヤ
★2021年春アニメ
ヒロアカ、シャーマンキング、灼熱カバディ、憂国のモリアーティ、フルーツバスケット
★2021年夏アニメ
ひぐらし卒、ヴァニタスの手記、天官賜福、うらみちお兄さん、白い砂のアクアトープ
★映画
ヴァイオレット、銀魂 THE FINAL
2020年の秋アニメは結構見ていたのですね〜。 そういえば、モリアーティを見ていたから、というわけではないのですが、斉藤壮馬さんにはまっています。 基本的にキャラを好きになって、声優さんにもはまるというのがいつものパターンなのですが、今回はそういうわけではなく、2日前くらいに唐突に沼にはまった感じです。 なぜ『感じ』なのかというと、自分でも理由が全くわからないからです← おそらく、東京カラーソニックのCMを見て、歌が気になってYoutubeで聴いたのがきっかけなのですが…。
いつまで続くかはわかりませんが、しばらくYoutubeでいろいろ探そうと思います!
沼といえば、銀魂の映画を見て2か月ほど、銀高にはまっていました。 めずらしく、高銀も読んでいました。 同一キャラのリバは好きではないので、自分でも意外でしたね〜。 映画を見た感想は、銀魂ってこんなかっこいいアニメだったんだ…!ですね。 キャラの絵も背景もすごくきれいで、高杉と銀ちゃんのシーンの夕焼けはめっちゃきれいでした。 順番は忘れてしまいましたが、三分割とか定春のお尻から出てきたりとかしている人とは思えないくらいかっこよく、きれいなシーンでした。 ほかにもたくさん感じたことをそのうち少しでも書けたらいいな〜!
それではっ