
色んな場所に行った夏
この夏は色んな場所に行ったので、ストックからよく撮れた写真をコメント付きで披露しよう。そろそろ秋になるらしいから。ちなみに扉絵は迎賓館です。

渋谷は大開発が進んでいるが、その外れの外れにある渋谷ブリッジという建物。私は基本的に人がいないところを好む。ここには保育所もあり、基本は平日の設備なんだろう。元々東横線が通っていて、急に静かになった場所。しばらく眺めていたくなる。

鉄道博物館での一コマ。もう何の電車か覚えていないけど、シンメトリーと色使いがもはやアート。

新富町で見かけたカフェ。どうやって二階に上がるのだろうか。次に行ったときに空いていたら、入ってみたいと思っている。

横浜の大佛次郎記念館。ここ、めちゃくちゃお勧め。建物の出来が恐ろしいくらい良い。最近の建築が生産性重視なのに比べ、しっかりした材料を使っている。多分今はもうできない。

高輪ゲートウェイ駅がオープンされる時に話題になった、商品をレジに持っていくと自動精算される店。当時はめちゃくちゃ話題になったのに、その後コロナ禍がやってきて、自動レジが瞬く間に広がり、なんだかこの店、時代遅れ感がある。コロナ禍で随分社会も変わったもんね。

浜松城天守閣。復刻された建物とは言え、天井の金箔がまぶしかった。浜松はとても素敵な街でした。

そういえば、記事にはしていないけど軽井沢に行く機会があって、その中の一枚。軽井沢は「別荘」が本当にたくさんあって、勉強になりました。急にきれいな建物が現れる場所でした。また時間がたっぷりあるときに記事にしたいです。

この前、王子駅を歩いたときの一枚。街が線路に囲まれていて、路面電車まで走っています。

路面電車のある街は、独特の雰囲気があります。私が3年住んだ熊本市を思い出します。
さて、これからどんな旅があるんだろう。
毎週気まぐれに回っているので私にも想像つきません。
いよいよ、秋が始まります。
※今回は下記の旅に掲載できなかった写真を抜粋しています。
ここから先は
サポートをお願いいたします。頂いたサポートは、よりよい記事の作成のために積極的に利用します。