![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40258309/rectangle_large_type_2_cbb76f861d33464abb9a3bd8e2bb4daa.png?width=1200)
Photo by
wakanomanimani
スマホなし生活、終了。
今日、無事にiPhoneが戻ってきた。
手元にスマホが全くない状態で過ごしたのは3日間。全く困らなかったと言うと嘘かもしれないけれど、なくてもなんとかなるということがよくわかった。普段いかに無意識のうちに手を伸ばし、無駄にスマホの画面を眺めているかということも。
スマホを使わないだけで自分の時間にゆとりができた気がしたし、その代わりに仕事を進めたり本を読んだり、撮りためた番組を見たり。そして早く寝たりして、いくらでもやることがあった。
余計な情報が入ってこないぶん、自分のなかでいろいろと考えることもあった。知らない人の流す情報よりも、自分の周りにいる人の声に耳を傾けることができた。
iPhoneが戻ってきて、数時間。バックアップしていたからすぐにもとに戻るとは言え、いろいろ設定しなきゃいけないこともあって、結局この数日のインスタとかTwitterとかちょっと見てしまって、結果として長い時間使ってしまうことになった。
もともとほとんどすべてのアプリの通知をオフにしているから、外からの影響はないと思っていたけど、そもそも自分からアクセスしてたと気づいた。思い切って、ほとんどのアプリに時間制限をかけた。無意識に使っていることを意識することが必要だと思ったから。ほとんどのものは、制限自体は外さなくても”あと1分”とかで事足りる。そしてわざわざ制限を外さないといけないほど必要なものだけにしていけば、最低限になるはず。
バッテリー交換のために3日間スマホを使わない生活をして、いろいろ気がついたことがあった。大事なものは何なのかを考え直す時間が、ときどきは必要だと思った。
いいなと思ったら応援しよう!
![orangeheytesbury](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9189523/profile_47cc4a674867924eed89d076e67445a4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)