見出し画像

ヘタクソな演技とヘタクソの演技

ドラマを見ていて、セリフが棒だったり大袈裟な人がいると話が入ってこないことあるよね。それがヘタクソな演技。

ヘタクソの演技は逆。ほんとは流暢に話せるのにわざとつっかえる。自然にふるまえるのに相手に違和感を持たせる。普通に演技するより難しいと思う。


ヘタクソの演技がうまい人と思う人

ジェラードンのかみちぃとアタック西本

いっぱいあるけど、架空芸人シリーズ

コンビが絶妙に噛み合ってない感じ。ベタすぎるボケやツッコミ。大袈裟なリアクション。若手の空回り感。挙げたらきりがないけど、細かくて、ジェラードンを知らなかったら多分普通に「コイツら下手くそやなぁ」って見られてしまうと思う。で、ネタもつまらない感じが面白い。

ロングコートダディ旅人の兎

たどたどしい。一生懸命喋ってるけど伝わらない。話の下手くそなことよ。でも現実にいるよねこういう人。で、2人は練習してるだろうに上手くならないのがすごい。これも多分、2人を知らないおじさんとかに「話入ってこねえぞ」って野次られるやつな気がする。

ドラマパリピ孔明の、上白石萌歌

ドラマの初期の歌。動画が残ってなくて残念。
初めに聞いた時、シンガーの主人公だよね?大丈夫?と思った。音程は合っているけど、全く響いてこない。SNSでもアニメの方が良かったって意見があって、同意同意…て思ってた。
でもドラマの回を重ねるうちに、歌い方がのびのびしてきて心にもスッと入ってくるようになって。いい歌。

ドラマ後半になって初めて、初期の歌い方は演技だったんだって気づいて鳥肌立った。

演技関係ないけど、普段聞かない曲も聞けたり女王蜂を初めて知れたりして、いいドラマだったなあ。

いいなと思ったら応援しよう!