![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39495499/rectangle_large_type_2_011d77f5b5312d529ba89dbf91dc3793.jpg?width=1200)
諏訪湖 と 間欠泉センター
先日の諏訪大社 四社参りで、上社から下社に行く間に、諏訪湖があり、ちょっと寄り道で、
『間欠泉センター』に行って来ました。
間欠泉といえば、ドラえもんの映画
『夢幻三剣士』を思い出します。
そして、キンシオさんの、20号線の旅でも、登場しましたよね💗
以前は、自噴で、50メートル位、間欠泉が噴出していたそうですが。
いまは、1日に数回、自噴ではなく、機械的に、5メートル位、噴出させているようです。
時間になると、湯気がもくもくとは上がってきて。
一気にぶあー
って、噴出していて、迫力がありました。
それにしても、諏訪湖って、広いなー
って思いましたが、全国で、23位とか24位とかあたり。
確かに、山中湖や、河口湖より、広いな~位なのね。
中央道 諏訪湖サービスエリアからの眺め。
映画、『君の名は。』のモデルになった湖ですもんね✨
しかし、日本で、一番大きな湖は、琵琶湖なんですね🎉
恐れ入りました☺️