![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147768795/rectangle_large_type_2_26253fa74eec62a22a35703ccdf36483.jpeg?width=1200)
松橋萌の欧州散歩伝2024其の60(Jewish museum)
(この画像をトップ画像にするのは悩ましい。)この写真を撮って、博物館へ行ったのだが、閉館の40分前だった。それを知らなかった人は私以外にも多かったように見受けられた。無料。明日も無料だといいな、などと思い、翌朝にも訪ねた。
![](https://assets.st-note.com/img/1721352491712-pV1p1ZICX0.jpg?width=1200)
“船の破壊”
カバラの宇宙の概念を解釈
![](https://assets.st-note.com/img/1721352815028-TwhfiQOmsY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721352815001-rtz5YuEED6.jpg?width=1200)
"責任感と罪悪感の問題"という言葉があった。
昼食を食べる時には並んだ。それと価格が安くはなかった。忘れてしまったけれど、そのメニューを頼む時に、それは何という名前ですか?と前の人に尋ねた。それを間違いながら伝えて頼んだ。充電スポットのある端っこの席だったけれど、近くのテーブルの女の子と目配せなどしていた様な記憶がある。
企画展の方が思いもよらず、セクシュアリティがテーマ。宗教法は厳密にそれらを規定するものだが、それに対する挑戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1721353386736-IqPn0loHqn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721353386715-0O0uLxXdr1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721392285890-eLvq4Cbl2k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721392398777-k0LCwlmBc2.jpg?width=1200)
匿名の精子ドナーの番号が表記されることも
![](https://assets.st-note.com/img/1721392398892-6d3e89WbkE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721392399002-77WCFHWUpO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721381094337-PTddNUkMQp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721381071291-8vFQJsRbbD.jpg?width=1200)
経験の欲望、痛み、暴力、不快さを持つ出会いについて
![](https://assets.st-note.com/img/1721391136502-RBMslI9xxj.jpg?width=1200)
アメリカの保守主義、戦争への抗議
![](https://assets.st-note.com/img/1721391041438-LCfX99ObgZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721391816297-LzLFcswxJO.jpg?width=1200)