optimumluxe

ロンドン、大阪、東京、 ビューティーセラピスト、マネージャーとして20年以上、美容業界で仕事をしています。美容に留まらず様々な方法で癒しを追求したく勉強しながらカウンセラーとして始動すべく準備しています。

optimumluxe

ロンドン、大阪、東京、 ビューティーセラピスト、マネージャーとして20年以上、美容業界で仕事をしています。美容に留まらず様々な方法で癒しを追求したく勉強しながらカウンセラーとして始動すべく準備しています。

最近の記事

運転席は譲らない

自分を信じ自分軸でいること。 私が自分の人生のハンドルを握っていく 私のペースで運転し、私の意思で車線変更し 私の状態によって休憩する 皆それぞれが自分の運転席とハンドルをもっている 自分の運転席、自分だけの運転席 他人に運転させるのでなく、自分でハンドルを持って運転する。 他の人に譲らない、他の人に譲ってもらうものでもない。 はじめは不安でも運転は慣れると楽しいものに変わるから、経験を重ねて乗りこなしていけば良い。

    • 価値

      最近、youtubeチャンネルでJay Shettyさんが価値についてお話していた話 ある少年が素敵な宝石を家で見つけ、 自分の父親に見せたところ 「それを質屋に持って行ってごらん。希望の売値を言われたら何も言わず2本の指を出すだけでいいから。」と少年に伝え 少年が質屋に行って、石を見せたら 「素敵な石だね、これを幾らで売りたいんだい?」 と聞かれ、2本の指を出したら 「オッケー、2000円で買おう」と言われ、 家に戻り父親に伝えたところ、 「次は宝石店に持って行って、同

      • 人に伝えるとき 聞き手と同じところにいること

        久しぶりの学びの投稿 人に何かを伝えるとき、 試行錯誤してどう伝えるか、言葉や言い回しなど伝え方を考える事ももちろん大事だけど 誰に伝えるのかによって伝え方を変えたほうが より伝わりやすい。 その人の性格、背景、環境を探る、どのように聞くだろうかと考える。 可能な限り、その人が今いるところで その人がどう理解するかを考えながら、伝える。 ついつい何かを伝えたい時は、その伝えたいことが どう言ったらうまく伝わるかと伝える側の言いかた、声やしぐさを考えてしまう。 聞いては

        • 人の壁を勝手につくらない

          他人の壁を思い込みで勝手に作ってる事がある。 こういう事聞かれると嫌だろうな 説明聞きたくないだろうな アドバイスとか提案とかはして欲しくないだろうな こういうなの苦手だろうな と、勝手に苦手、嫌そう…NGリストを作り壁を作って 接しづらく、深入りできない状況を作っている事がある。 会話もしないうちから… その思い込みの壁は自分が作っていて、相手には壁なんてないのかもしれない。 もし良かったら、聞かせてもらえませんか? 差し支えなければ、伺っても良いですか? まず

          エステティシャン・セラピストのためのカウンセリング

          リピートが多く、売り上げも高いエステティシャンやセラピストは 技術力が高かったり、セールストークも優れていることはもちろんなのですが カウンセリング時にお客様の状況、希望、お好み、価値観をお客様に伺って お客様から聴き出すことへの意識して実施しているということも要因の一つなのではないかと最近カウンセリングをどう進めるかはトリートメントの効果の実感やご提案への ご満足度に大きく影響を与えているのではないかと感じています。 ついつい、エステティシャンやセラピストが多く話してしま

          エステティシャン・セラピストのためのカウンセリング

          ドライバーを休ませる

          ドライバーとは、子供の時に親、先生や周りの人に「〜しなさい」「であるべき」などのメッセージにより自身の中で作られていくもので「完全であれ」「強くあれ」「努力せよ」「人を喜ばせよ」「急ぎなさい」などその人を駆り立てるようなもので また、言われてきたことだけでなく、親や周りの人をみて「〜あるべき」 「〜しないといけない」など思い自身の中に作られていきたことが自身の中で強いドライバーになっていることもあります。 最近の私は「急ぎなさい」がとても強く自身の中であって 私の場合はま

          ドライバーを休ませる

          小さな一歩からはじめる

          ついつい何かするには、完璧にしてからでないといけないと強く思いがちで結局何もせず変わらない自分。 最初の一歩は大きな一歩でないといけないとは限らない。 小さな一歩を重ねていき大きくするのでも良いのだ。 踏み出さないと何も変わらない、行動しないとそのままだ。当たり前のことなのだが、むしろ分かっていた事でもあるのに、踏み出さず足踏みばかりしていた自分にハッと気づく。 改めて、小さな一歩を踏み出していこうと思います。 (自分にも伝えるように、書かせていただきました。)

          小さな一歩からはじめる

          モーニングページ パート3

          パート2の続き、ラストです。 本の中に自分のトーテムを選ぶというものもあって、人形、おもちゃ、オブジェなど何でもいいので自分がそれによって優しい愛に包まれているように感じられるもの選んだら、 それにぴったりな場所を探してあげよう。というものがあって、私は昔大切な友達の1人から私に似ているともらった鹿の小さな人形を神棚のところに飾りました。 モーニングページを行っていくと、自分自身の望みや自身にとって大切なことは何かが明確になっていくのだが、その時の注意書きのように本にア

          モーニングページ パート3

          モーニングページ パート2

          続きです。 そのほか物語を書いたりする書き出しのワークなどもあったのですが、今回はノートにフォーカスしたかったのもありアーティストデート以外は今回はスキップさせてもらいました。 Morning Pageについて本の中でモーニングページは朝の『脳の排水』脳の中の掃除という表現があったのですが確かに頭の中でもやもや、ぐるぐるしていることも書き出せるので脳の中の掃除を朝に行ってスッキリと一日を気持ちよくスタートさせるという効果がありました。 言葉を出す訳ではないのだけどノート

          モーニングページ パート2

          モーニングページ パート1

          今回はモーニングページについて 長文のため3つに分けて投稿させていただきます。 モーニングページを聞いた事があり、どういったものだろうとか 実践したらどんな感じなの?など思っていらっしゃる方、 ご存知でなかった方にも よろしければ参考にしてていただければ幸いです。 The morning page comes from the book The Artist`s way by Julia Cameron. 作家・ディレクターのJulia Cameron(ジュリア・キャメ

          モーニングページ パート1

          チェックリスト

          当たり前だけど、 自分がまず心地よく幸せでいることが一番 相手が嬉しそうな顔をして心地良ければあり。 相手の幸せが自分の幸せだと感じるならそれもよし 誰といるかはわたしが決めてよい その人といるかいないかもわたしが決める どこにいるかもわたし次第だ。 自分軸を保ち心地よくいるための わたしのチェックリスト ✔︎わたしが幸せを感じてる ✔︎わたしが楽しんでる ✔︎わたしが豊かな気持ちでいる ✔︎わたしが安心している 何よりも、わたしが楽しそうに笑っていたら良い。

          チェックリスト

          ポジティブに変える理由づけ

          イライラされたり ぶつかって来られた料理 注文を間違われたり 待たされたり 自分は何もしてないのに、他者から何かされて気持ちが滅入ってしまう時はある そういう時は何でそうなったのか理由を見つけてみると楽になる時がある。 きっと彼女は今生理前なのかも もしかしたらあの人はお気に入りの洋服を汚してしまった後なのかも 何か上司に怒られたのかな… 急いでどこかに向かう途中だったのかも、 待たせたら申し訳ない…と気を遣って走っていた途中だったのかも とかなんだそういう理由な

          ポジティブに変える理由づけ

          自分勝手と自分軸

          自分軸でと自分勝手との違い この違いって何だろ、どこで線引きするかと 私らしくが自分軸 自分の意思を押し付けるが自分勝手 いや、私らしくもあまりにも私らしくだと周りに配慮のない押し付ける感じがあるしなと かと言って、周りを気にしすぎて行動するのも自分軸を持ててないようにも見えるな とぐるぐる朝からしていたが 周りに配慮して行動する自分が自分の中で良いなら充分に自分軸なんじゃないかと そう、そんな自分が好きだわが一番よい。 という備忘録です…。

          自分勝手と自分軸

          本当に人のため?

          ストレスリリースのプロジェクトがなかなか進んでおらず… 最近思った備忘録 人にお詫びするときに、 相手がどう思っただろうかという事よりも前に 自分がした事の経緯を伝えて許してもらおうというお詫びの仕方は、もはや私事の話ばかりで 私の自己満足のためではないかと、はっと気づく出来事があった。 なぜこうなったかを説明しないといけないと 思いがちだが、それは一番先にする事ではない。 先ずは相手がどういう思いになったんだろうかというところに立つ。 まずは自分の場所から移動して、

          本当に人のため?

          セルフケア ハンドマッサージ

          夜寝る前にベットの上でも出来るセルフケア 私はアロマのブレンドオイルを使用しています。 先ずは手にオイルをのせて、手に馴染ませていき鼻のところに持っていき深呼吸。 手のひらを優しく片手ずつマッサージ 指も色々な神経と繋がっているので、 労りながらマッサージしていく。 手の甲の骨と骨の間を指で優しく流すように マッサージしていく。 もう一度手のひらに戻って その後手首も少しマッサージしたり回したりして終わり。 オイルもすっかり馴染んでるので、拭き取らなくてもオッケー!

          セルフケア ハンドマッサージ

          先ず自分へ声をかける

          またまた備忘録。 かけて欲しい言葉があれば、先ず自分で自分にその言葉をかけてあげる。 人からして欲しいことは自分に先ずする。 人からして欲しくないことは自分にもしない。 先ずは自分へ目を向ける。

          先ず自分へ声をかける