見出し画像

【食育・あんぱん】オンラインで作ったレシピとコツの備忘録

こんにちは、『のんきに最適化』がモットーのあころです。
些細なことも自分好みにちょっとずつ改善させて毎日を楽しんでいます。

今日は、オンラインでパンを作るイベントに参加させていただき、あんぱんを作りました。(ストアカでご活躍のタルトタタン先生に教えてもらって作りました。詳細は記事の一番下をご参照ください。)

日頃、パン作りはあまりしないのですが、オンラインで仲間と一緒に取り組むとできちゃうもんですね。
備忘録もかねて記録します。
誰かと一緒に作ることが私のモチベーションにつながるのだと再確認。

あんぱん


材料 6個分(我が家は同量で8個作り小さめにしました)

用具
・ボール
・パンシート
・スケッパーかゴムベラ
・オーブンと天板
・計り
・ラップ

材料
強力粉 180g
薄力粉 20g
イースト 3g
塩 2g
砂糖 30g
バター 30g
卵 20g

つぶあん(こしあんでも) 
※我が家は娘がこしあん好きなのでこしあんにしました。
冨澤商店で500g500円くらいの品。
溶き卵
黒ごま(子供たちはゴマが特別好きというわけじゃないので省くか悩んだものの、アンパンらしいビジュアルにしたくて入れました。)

作り方


1,大きめのボール(シルバー大)に強力粉、薄力粉、砂糖、塩、イースト(イーストが最後)をいれカードでさっくりまぜる。
卵と水を粉の中に100ml程度注ぎ、カードで切りまぜひとまとまりにする。

2,台に移し、両手で生地を台にこすりつけるようにして、伸ばしては折りたたむ。滑らかになったあたりで、バターを追加。生地がベタベタするときは打ち粉をガンガン入れてもよいとのことでした。
強力粉がなくなってしまいピンチ!タルトタタン先生に聞いてみると、薄力粉でもいいよとのこと。強力粉と薄力粉の違いは、薄力粉だと硬くなる。(例:クッキー)強力粉だと網目構造のグルテンを生成するとのことでした。15分くらい捏ねました。前回のベーグルの時よりだいぶ生地が黄色いです。
バターがなじみ生地が少し伸びてなめらかになったらボールに入れてラップをして温かいところにおいて常温で30分位一次発酵させる。(我が家はスチームなしが選べないため常温放置したが、発酵機能使うなら、30℃、スチームなし、40分)


3,生地をボウルの中で8分割。カットした面をそこに集めるように
して、表面を張らせながら丸める。底はぴったりとくっつけて閉じる。


あんこを準備。器に取り出し、スプーンですくいやすいようにしました。

中のあんこの量で家族内の争いが起きるのは避けたいので、秤の上にのせて、あんこの量が同じくらいになるようにしました。


手のひらで薄くして、真ん中にあんこをのせ、周りの生地をひっぱりながらあんこを包みました。楽しい・・・
1つの生地に対してあんこ50gを入れました。





4,天板に並べ、オーブンの発酵機能使うなら、30℃、スチームあり、40分で二次発酵させる。(マグカップにお湯を入れてビニール袋で包んで発酵させるやり方もあり。)


照りをつけるために卵液ぬりぬり


黒ゴマであんぱんらしさが出ました

5,180度に余熱したオーブンで15分焼く。(我が家は余熱に6分かかった)
我が家はPanasonicのビストロなので火力が強いらしく焦げないかひやひやで途中3回も開けてしまったけど、きれいな焼き上がりになりました。
焼けた後は、網に取る!我が家は魚焼きグリルとオーブンレンジの網に取りました。天板に乗せたままだと、余熱で乾燥が進んでしまうそうです。

焼き加減がうまくいくか不安でしたが、とっても美味しそうに焼けて大満足!卵液を塗るときに刷毛があるともっときれいな焼き色になるのかも…

気になるお味


私としてはめちゃめちゃ美味しい。レシピより勝手にあんこ多めにしましたが、あんこ好きの私としては大満足。前回のベーグルに引き続き、自分で作れたことに感動です。
あんこも真ん中にきれいに入っていたのがさらに嬉しかったです。

あんこもきれいに真ん中配置♡

家族に食べてもらった感想

7歳児と2歳児がバクバク食べてくれる姿に感激!
7歳娘:すごーい!美味しい!ママ天才。(といいつつ苦手なゴマをパラパラと外して食べる笑)
2歳息子:おいちーよ(ニッコリ笑顔)
41歳夫:こんなおいしいアンパンを食べたことはない!!(いいやつ)

ばくばく食べてくれるかわいい二人

おすすめのタルトタタン先生


こちらのイベントは、ストアカでご活躍のタルトタタン先生に教えてもらって作りました。
料理家事代行&オンライン料理講師タルトタタン(@nagareyama_ryouri_kazidaikou) • Instagram写真と動画

タルトタタン先生に習ってやりたいという方はぜひインスタフォローしてみてください。とっても気さくで優しく楽しい先生なのでおすすめです。

いいなと思ったら応援しよう!