見出し画像

雑感|ピコピコにポケポケ

ソシャゲ初心者がやる #ポケポケ


書こう書こうと思って一ヶ月弱経ってしまいました。

10月末に突如として現れたポケモンカードのデジタル版、『Pokemon Trading Card Game Poket』縮めてポケポケ

おぽのはスマホゲームをまあまあ通ってきてない人間なので、今回も特に思うことなくスルーの構えだったのですが…友人に勧められてダウンロードしてからというもの、もう止まらない止まらない。

元来コレクター気質なのと、過去に別のTCGを遊んでいたこともあって始めやすく、デジタルカードゲームながらパックが剥きたくて剝きたくてしょうがない事態に陥っています。ただ課金は歯止めが利かなくなりそうで怖いので手が出せる範囲までと決めてます。

デッキもいくつか組んで遊べてますが、むしろ本命である絵が動くカードが出なくて悔しい思いをしております。★3つ以上のカードは全然持ってない運のなさです。

ピコピコメンバーでもあるゆーちゃん様のレアカード開封のコツを参考にしながら剥いてます。おっしゃる通り十中八九レアが出てきてホクホクです。

↓↓下の動画がその開封のコツ↓↓

ただその…絵柄違いとかはあまり出ず、縁取りがきれいな◇3,4が大半という引きっぷり。どうしよう、もう一つパック剥くか…。


1|アカウントご紹介:

<交流がメインコンテンツ>
多分このゲーム、いろんな人とカードを見せ合ったり、カードを集めることが主なんでしょう。となれば…恥ずかしながらおぽののアカウントもご紹介いたします。よろしければフレンド申請ください。

ID : 3509711381964188


2|デッキご紹介:

<子守りカラカラ>
メイン:ガラガラEX
初めて作ったデッキが「闘」のガラガラEXを軸にした「子守りカラカラ」デッキ。始めてからやたらとガラガラが当たったので運命を感じました。少しずつ行ったチューンナップの結果、ガルーラとサンドパンでカラカラを守り育てるデッキが完成しました。

コイントス?両方裏だが。

<ダーサンピカピカ>
メイン:サンダーEX、ピカチュウEX
強いと話題のピカチュウEXがメインとなった速攻型のデッキ。長引きそうなときはサンダーEX選手にバトンタッチです。控えのHPが低めなのでピカチュウEXがいなくなると途端に敗北が濃厚な感じも攻撃に全力な感じがして好き。ピカチュウEXの絵柄違いが一生出てきません。

エレサーのピカ。

<フレフレりゅうせいぐん>
メイン:カイリュー
カイリューのデッキです。EXは一枚も入っていません。カイリューが早めに出せれば勝ち、出せなければ負け。カイリューミラーマッチとかすると本当にドキドキします。4ターン目の状況が非常に大事なデッキで、速攻かけられると敗戦濃厚に。

カイリューが来るまでがんばれ…!

<あそこであーすりゃよかったニャ> 
メイン:アーボック、マタドガス、ニャース

ミュウツーEXやピカチュウEXが流行ってるからこそできる「悪」のデッキ。マタドガスで毒を撒き、アーボックで逃がさない。足りない火力はサカキ様を使い、足りない手札はニャースで補う。一番カードゲームしてるなってデッキで楽しいです。

なんだかとってもイイ感じ。

のんびり遊んでいきます。

いいなと思ったら応援しよう!