![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166144855/rectangle_large_type_2_d82d6e5ba021e2173bbced77dff814d9.png?width=1200)
年間約3万円の授業料でイタリア留学
こんにちは。先週がっつり風邪をひいてしまった筆者です。ミラノの冬は寒い!家の暖房もあまり効かないためにいつも厚着をしています。
さて、今回は日本人があまり知らないであろう留学方法のご紹介です。イタリアに留学したいけれど語学学校の授業料は高くて語学留学は厳しいし、かといって大学に正規で留学するのもちょっと違うし…という方は以外と多いと思います。特に音楽や料理、美術、美容師等、語学学校に通いながら、学校以外の場所で専門分野を学びたいという人に多いのではないでしょうか。
そんな方に朗報です。年間約3万円の授業料を払うだけで、学生ビザが取得できる方法があります。それは….イタリアの国立大学の単科コースです。入試や事前審査、イタリア語力の条件はありません。(高校卒業資格は必要です。)
私がイタリア語をお教えしていた方はこの方法で留学をスタートさせました。彼女はミラノ大学の言語学科にある「外国人向けのイタリア語」という科目を履修し、ビザを取得しました。授業料は年間約3万円で、週二日イタリア語の授業があるそうです。授業時間以外にも補習を受けることができ、かなり内容が充実しているそう。先生も丁寧に教えてくださるそうです。彼女はC1レベルのクラスに通っているとのことで、彼女のクラスは比較的高いみたいですが、しっかりイタリア語を勉強したい方にはちょうど良さそうです。
単科コースは、もちろんイタリア語以外にも、各大学が開講している教科をお好みで履修することができます。ミラノ大学ではフランス語やドイツ語、各ヨーロッパ言語をイタリア語で学べるそうです。もちろん中国語などの東洋言語も選択できます。履修科目数の上限は確か3科目だったかな?
言語以外の分野も履修できますが、医学などの専門性が高い授業はできないようです。
詳細が知りたい方はまたコメントかメッセージからお問い合わせください。
ひとまず、単科コースについての概要がまとめられたサイトと、ミラノ大学の単科コースのサイトのリンクを貼っておきます。
https://www.unimi.it/it/studiare/seguire-un-corso-singolo