![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162821264/rectangle_large_type_2_4bff33b4331733681c025cc77c2849cc.jpeg?width=1200)
好き熱
最近はこのダブルりんごが好き。
大分ついてタコス食べてオランダ焼き食べて時間まだあるからシロノワール食べてジェリコ食べて 食べ慣れてないからチョイス間違ってしまった。甘いんだからホットコーヒーにすれば良かったのに・・・。後悔。
でライブ終わって刺身食べて日本酒飲んで馬刺し食べた。生ニンニクがのってる写真でテンションあがったのに実際はチップだった残念。
んでさらに翌日はお腹ペコペコで多分生まれて初めての松屋 松のや?に入って食券の買い方に迷ってて焼きシャケ定食にしようと思ってたんだけどなぜか平日の早朝に後ろにおばちゃんが並んでて え?隣にも券売機あるのにって焦って牛のなんかわけわからん定食のボタンを押してしまった。なんにもうまくいかねえなw 隣の券売機はキャッシュレスだったので現金の台がよかったんだね おばちゃん。
おばちゃんといえば 本屋でヘドバンを買ってちょうどいい学習机みたいな高さになる大分駅前のとこでポカポカ陽気で読んでたらさ、蛍光チョッキみたいなの着たピアスしたにいちゃんが「すいませんアンケートのご協力を。。」って来たから なんのですか?大分市についての、あ、大分のひとじゃないんで・・ゴメンナサイ って感じでヘドバン読んでたのよ。
そしたら あの謎にテンション高い妙な大きくて少人数でもやかましく聞こえる声で笑い声と色々聞こえてきて 「お前らには見つかりたくなかったわーきついってーー」「うけるぅーーなんしよーん」「あんけーとだよ」「はぁー?なんのー?」「なんかノルマで お前らも書けよ」「対象は?」「おばさんに絞ってやってんだけどよぉ」
さっきの若人らがね 話してたのよね・・・
わたしもおばさんよね・・そうか。そうだとは普段思う事ないもんだから。。でもさ、わたしの半径2メートル以内でその会話繰り広げんでくれんかな・・。
大分のイメージ ・・・・
うまくいかんわー。に尽きた。
![](https://assets.st-note.com/img/1732263159-atyOXNHIAhdKw4QRqjTzPDBp.jpg?width=1200)
ほんまいまくいかんわ。
うまくいったんは ライブ。
めっちゃ楽しかった。え、こんなブルージイィでジャジィイな雰囲気もいけるん??え、ボーカルってこんな上手かったん?まじ?ごめん知らんかった。でも10年前の忘れられんかった記憶だけで今日会いに来たから許して。と心のなかで思いつつ楽しんだ。Wアンコールもあって大サービスでした。おっさんちゅうか(わしもおばさんやけども)ヤカラちっくおっさんの荒っぽい煽りが 昨今のSNSやなんやちいこい声まで拾って世界に発信されてあーだこーだ言われる時代になったのでなのか
ちょっとヒヤっとする感覚もちょっとあった。
あとダイブひさびさに見た。モッシュは回るやつだっけ?
あれ昔はやってたけどめちゃくちゃだったよな。頭けられたりした人もおるやろに。なぜここへきてようやく「危険行為」になるんだ。あの頃は何扱いだったんだ。
最近ライブ立て続けに行っているが 人気度によってステージからの距離も変化するなぁとアリーナツアーとかやるバンドを想像して思った。
この日の彼らも大いに売れて欲しいけどあんまり距離が遠いのはなーって思っちゃうのはきっとこの 生感がたまらないからだと思う。汗が飛び散って彼らから音の風圧がきちゃうような 音の一体感とこんなにライブハウスで汗びっしょんになったことあったっけなと思ったりもした。
もしかして おばさんであるとされるこの年齢で前から2列目でプロの音楽をロックを魂揺さぶられながら(ほぼ曲しらんくせに)腕をグングンあげてシンガロングなこともやってみたりの もしかしたら 青春。を楽しめているこの時間がずっと続かず そのうち物理的に手が届かなくなることが寂しいってことであればそれはバンドの応援にはならんし 彼らが好きなんじゃなくて今自分に酔ってるこの時間が好きなだけだなと思うと悲しくなった。
え、だせえ。わし。
でも曲は好きだし。おもろかった。また行きたい。
ヘドバン読んでて また悲しくなった。彼らの体力的にあと10年は出来るとしてもあたしはあと何回行けるんだろうと。なぜもっと早く彼らの魅力に気づかなかったのかと。悲しい。
でもそういうのは人工的なものではタイミングを早めることは出来ず、先日書いたようにそういうタイミング、機会は初めからある程度は決まってるんだと思うんよな。結婚とか死ぬこととかと一緒なような。
脛が乾燥でかゆく 気が散ったので終わる