怒りと向き合う。
カウンセラー、オーラソーマ®プラクティショナーのかよみつです。
オーラソーマのカラーボトルは体に塗って使います。そのことを「ボトルワーク」「ボトルを使う」と言ったりします。
ボトルワークについて、
#ボトルワークからの気づきと変化
のハッシュタグで記事をを書いてます。
***
このオレンジとレッドの、見るからにパワフルな組み合わせのボトル。これとワークしていたときには「自分の感情とちゃんと向き合う」ということを激しく迫られました。
わたしの場合それは、怒り。
わたしは長い間、全力で怒りという感情から逃げていました。怒りには痛みがともなうし、それはできれば避けて通りたい。だから、自分の主張を抑えてでも怒りは出さないように出さないようにしてきたのです。
だけど。自分の気持ちに正直でいようとすると、ネガティブな感情だって当然出てきます。
このボトルとワークしたときには、それと真正面から向き合う経験をしました。湧きあがる怒りにまかせて思わずうわあーー!と叫びたい気持ちを味わうなど。
同時に「だからわたしはどうしたいんだろう」と、自分の意思を尊重できるようになってきたのです。怒りの背後にある自分の主張をちゃんと認識するようになってきた。そして、少しずつ自分の気持ちや考えを周りに伝えるということを訓練しはじめました。
わたしにとってそれは、ハードではあったけれどもとても大切なプロセスでした。
••┈┈┈┈┈┈┈••
「大天使ケミエルとアリエル」
(オレンジ/レッド)
ボトルナンバー:B115
ボトル誕生のメッセージより:オレンジとレッドを深く見るとき、私たちは自分の様々な洞察を探求し、それらを表現できるエネルギーを手にします。・・・私たちは自分のチャレンジに向き合う勇気を感じるかもしれません。
••┈┈┈┈┈┈┈••
#オーラソーマ
#ボトルワークからの気づきと変化
.
.
#せのびしない
#くらべない
#いそがない
.
#ハートによろこびを
#日常に愛を
.
#カウンセラー
#オーラソーマプラクティショナー