勉強会にて。
カウンセラー、オーラソーマ®プラクティショナーのかよみつです。
***
ある日のオーラソーマ®︎の勉強会。
久々に、受講生同士でガチのコンサルテーションをしあう会で、選んだボトルとじっくり向き合う時間になりました。
家で選んで、自分一人でこうかなああかなと思うのももちろん自分のためになるのですが、それを人に話すというのはまた違った体験です。より深く、より真摯に、自分を見つめられるのは、聴いてくれる相手が前にいるからです。(これはカウンセリングも同じですね^^)
その日選んだ4本のうちの一本。
そこに見たのは、人に見せたくない、隠したい自分をジャッジする気持ち、それを受け入れてかっこわるい自分にやさしくあることの難しさなど。
いたたた…
思えばこの類の話は、オーラソーマを始めてからずっと向き合ってきたテーマの一つです。自分にとっては重要、かつ根深い課題がそこにはあるんです。
かといって10年以上同じところで足踏みしているのかというと、もちろんそういうわけではなく、螺旋階段を登るように、少しずつ少しずつ成長していると思っています。なぜ成長していると思えるかというと、この10年で断然生きやすくなっているからです。
とりあえずこのボトルは次使おうと思います。
自分のために、まずできることがあるというのは良いですよ^_^
••┈┈┈┈┈┈┈••
「ヘンゼル」
(ペールコーラル/ターコイズ)
ボトルナンバー:B93
キーノート:自分自身を見て、もっと多くの側面を調和させながら、ハートの真実を見つけるために影に直面する。
••┈┈┈┈┈┈┈••
#オーラソーマ
.
.
#せのびしない
#くらべない
#いそがない
.
#ハートによろこびを
#日常に愛を
.
#カウンセラー
#オーラソーマプラクティショナー