見出し画像

美容院で失敗されました。。

先日美容院に行ってきました。

私はあまり頻繁に髪を切らないので、胸あたりまで伸びていて、1年ぶりくらいの美容院でした。

髪型とかおしゃれに疎いので、いつも美容院は「安ければ安いほど良い!」
「髪なんてどこで切っても同じでしょ」
と思っていました。

幸い今まで生きてきた中で、安いから接客は悪くても、技術は普通にある美容師さんたちにあたってきたので、あまり痛い目にあったことはありませんでした。

でも、今回初めて、安ければいいといつものように安い美容院に行き、痛い目を見ました…

お店に入った瞬間、男性客ばかりで女性は誰もいませんでした。

しばらくして奥の控え室のようなところから、体の大きな40代くらいの女性が出てきました。

頭に手拭いのようなものを巻いていて、「めんどくせー」と顔に書いてあるように、ゆっくりと近づいてきました。

私は、その時、

「あっ、ここやばいかも、、この人に切られるの不安だな、、」

と思いました。

でも、帰るとは言えず、自分の要望を伝え、写真も見せました。

そのおばさんは写真を一瞥して、すぐに切り始めました。

いきなり前髪をバサっと掴み、何の確認もなく、切った。

呆気に取られた。

写真とは全く違う、重たいぱっつん前髪。。

泣きたくなる間もなかった。

その瞬間、「終わった…」と諦めました。

後ろの髪も、左右で長さも合ってないし、確認もしていませんでした。

その日はクリスマスイブで、その後家族や友人と会う予定もあったので、かわいい髪型にしようと思って、楽しみに行ったのに。

すごく悲しかった。

何より、大切な髪を雑に切られたことがショックだった。

だけど、ちゃんと自分で調べなかったことが、悪いのだと思います。

その後、口コミを見たら、すごく悪かった…

ちゃんと調べればよかった(泣)

安さも大事だけど、値段相応のサービスになるのだと学びました。

もちろん高いければいいわけではないけれど。

YouTubeなどで、同じような体験をしている人の話を聞いたり、コメントを読んだりしていると、みんなけっこう美容院で辛い思いとか嫌な経験をしているのだなと思った。

今の髪の毛が元に戻るのには時間が何年もかかると思うけど、早く伸びるといいな。。

今は、後ろの髪はしばって、前髪はピンで留めて、髪型が全くわからないようにして過ごしています。笑

私の人生のモットーは、「嫌なことの後には、必ずいいことがある」なのですが、

確かに、この髪の毛の一件があってから、とてもいいことがありました。
このためなら髪の毛失敗されてもいいかと思えるくらい。

でも、やっぱり鏡を見て、髪型を見ると、落ち込んでしまいます。

鏡を見たくない。現実逃避です。笑

そんな時は、自分に何かご褒美でもあげよう。

美味しいものでも食べに行こうかな。

けど、寒いから外出たくないなぁ笑

外出たくないので、家にあるもので自分で美味しいもの作ります。(*・ω・)ノ

髪の毛失敗された方、一緒に頑張りましょう…笑

あと1年くらいですかね…T^T

いいなと思ったら応援しよう!