米津玄師ピースサイン~はじめまして~
皆さま、こんにちは。
りりんりん。と鈴の音が聞こえてきそうな季節。
の1歩手前。すっかり寒くなりました。お風邪など召されていませんか?(私は只今箱ティッシュを持ち歩いております)
さて、
本日のお話
ずばり 米津玄師さんのピースサイン について。
私が初めて聞いた米津玄師さんの歌です。
「知ってるよそんなもん。なにをいまさら。」と思っているそこのあなた。百も承知でございます。知らないはずがございません。ですが、これを書かねば先に進めないのです。お許しを笑
2017年リリースされたピースサインは
【僕のヒーローアカデミア】の第2期OPテーマですが、漫画では完結してしまいましたね。時の流れをバーンと突きつけられたように感じましたが、、、
当時中学1年生の私。友人のすすめでアニメを拝見しておりました。見逃し配信サービスなど今のように世間には浸透していない、ましてやスマホなども持っていない私は、リアルタイム視聴。 5分前からテレビに張り付いて、宿題も全て終わらせて準備万端からの正座スタンバイ。今考えると必死すぎて、もはや狂気を感じますが、、、
アニメを楽しみに座り、さてオープニングの間に飲み物でも取りに、、なーんて考えていた私が馬鹿でした。
Wowから 、、はにゃ。
お口ポカーンでした。(˙👄˙)
何がすごいのか説明しろと言われたら分からないけど、なんかすごい。、、好きや!
アニメの時間がさらに楽しみになりました。ぜひ、アニメを見ていない方も、再視聴している方もOPのスキップボタンを押さずに見て欲しい🥺
それではLet’s GO ε=┏(・ω・)┛
僕のヒーローアカデミアSTORY
舞台は総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持つ世界。事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを目指し、雄英校に通う高校生・緑谷出久とそのクラスメイトたちの成長、戦い、友情のストーリーが繰り広げられていく。
架空(ゆめ)は現実に。これは、
僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
米津玄師さんの凄さがわかるポイントは、
物語とのリンク感。主人公 緑谷出久の姿、そして彼を取り巻く人々や環境を鮮明に思い出させる。それはアニメを見ている人が感じられるものであるが、アニメを見ていない人が聴いても«負けることの恐怖を知っている人々が立ち上がる勇気をもらえる»曲となっている。この両立はさすがとしか表しようがない。
じつはこの曲。
ファンの間では1番は主人公の緑谷出久。
2番は主人公の幼なじみ爆豪勝己を歌っているのでは?と言われている。
考えれば考えるほど登場人物全員に当てはまってきて、もはや私には分からないので
その真偽はぜひ皆さん、視聴して確かめて欲しい。
私はCメロが刺さりまくるので、よければ聴いてくださいな🫶LIVEでも一体感でまくり、最高に盛り上がる一曲です🎤
この曲から私の米津玄師さんへのリスペクトが始まりました。私の米民人生のオープニングソング。エンディングはなしで。
最後までお付き合い下さりありがとうございました(´˘`*)