
samson参号機開発経過(2)
samsonの原田さんから、フレーム本体の仮組みに入った旨の連絡を戴いた。

トップチューブにはブレーキケーブルの内蔵工作がされている
エンドは、今や希少となったcampagmolo

ヘッドチューブは、通常よりも長めにして、ステムの嵩上げを可能にする

作業は順調に進行している。
こちらも、トレーニングとホイール組を頑張らないといけないな。
samsonの原田さんから、フレーム本体の仮組みに入った旨の連絡を戴いた。
作業は順調に進行している。
こちらも、トレーニングとホイール組を頑張らないといけないな。