![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167425872/rectangle_large_type_2_14253ec142dbffa5331329fe008005d0.jpeg?width=1200)
オープングループ、note はじめました!(いまさら自己紹介)
いつかやろうのひとこと そこから始まって
定例 MTG 組んだり ネタ出しやったり そして
11 月 12 日 オープングループもとうとう note~はじ~めました~♪
(※AMEMIYA さんのあの歌で脳内再生してください)
というわけで、11 月半ばに突然始まったオープングループの note ですが、一応社内にプロジェクトチームがあって、そのチームメンバーを中心に記事を書いていきます。
いまさら感が半端ないのは置いといて、唐突ですが、
イカれたメンバーを紹介するぜ!
林田 保(はやしだ たもつ)
![](https://assets.st-note.com/img/1735290204-UYiQCsIGqwaNR6deMmgTXbl1.jpg)
所属・肩書:オープン株式会社 マーケティング部 部長/同 広報部 部長
普段やっていること:BizRobo!マーケティング全般、広報系(社外、社外)など全般統括(方針作ったり、確認したり)
こんな人:ゆるゆると生きてます(^-^)b 座っているより立ってる方が好きなのでほぼ一日スタンディングデスク生活送ってます。(姿勢が良くなるよ!)休日はソロ活動好きなので、一人でてくてく歩いていたり、走ったりしてます。筋トレとか気合入れて鍛えるのは苦手です。
K-POP in Publicというのが好きで、無駄にnote書いてます(^-^;
https://note.com/tamotoojp/n/n6bf9ede3b38d
note 開始にあたってひとこと:けっこういろいろな種類の社員がいるので、ぜひ紹介していきたいです!
松田 優奈(まつだ ゆうな)
![](https://assets.st-note.com/img/1735289144-fMNucdzebRnmiCksOa5gAYG6.png)
所属・肩書:オープングループ株式会社 社内広報担当
普段やっていること:社内広報(社内報作成・社内イベント企画運営・社員のコミュニケーション施策)、社外発信(公式note、公式Xを始めたのでぜひフォローしてください~!)
私の個人Xはこちら→https://x.com/__matsud_a
こんな人:基本直感で生きている九州人。喜怒哀楽がすべて顔に出るINFP。InstagramよりXが好き。面白いことや楽しいこと、おいしいもののことを考えてます。来年は運動習慣を作るぞ!(n回目)
趣味:漫画が好き(ワンピース・進撃・ブルーピリオド・ハイキューその他たくさん)
好きな食べ物:焼肉・餃子・カヌレ・キャロットケーキ・ベーグル・ビール
note 開始にあたってひとこと:会社のこと、私のこと、広報のこと、そして何より社員の素敵なところをたくさん出せるnoteにしたい!
戸村 美佳(とむら みか)
![](https://assets.st-note.com/img/1735289270-kFBrO1JoZGxSNlIM6fTyP80n.png)
所属・肩書:オープン株式会社 人事部
普段やっていること:採用業務全般、オンボーディング、その他諸々人事部内の雑務など。
こんな人:ド田舎出身のド真面目。何事も考えすぎることが悩みだが、これを克服する方法を探ろうしてまた考え込んでしまい、終わりが見えないことに気付いた。休みの日は日比谷(舞台観劇)か舞浜(ディズニー)によく出没する。
note 開始にあたってひとこと:面接の場でよく聞く、「どんな人が働いているか?」を記事にしていきたい。
髙橋 亜希子(たかはし あきこ)
![](https://assets.st-note.com/img/1735290220-JX4MdETc8NlHzjWaQAk3IhiV.jpg)
所属・肩書:オープン株式会社 広報部(グループ全体社外広報担当)
普段やっていること:社外向けのPR業務・取材対応全般、全社イベント事務局(カスタマー/パートナー向けイベントを裏で回している)、マーケティング業務補助
こんな人:猫さえいればなんでもできる!を合言葉に、すべての猫科を愛する女。
暇さえあれば動物園や保護猫イベントに行って推し活している(家には保護猫4匹)。
それから特撮とアニメも大好き、エヴァンゲリオンオタク歴四半世紀越え。
オリンピックはリアタイで極力多くの競技を観戦する派。
note開始にあたってひとこと:プレスリリースで書けないことをどんどん書いていく所存。
こんな記事を書いていくよ(たぶん)!
今まで発信できていなかったオープングループのこと(人、文化、各事業部やグループ会社がやっていること)を、できるだけ分かりやすく、多くの人に知ってもらうことがテーマ。
RPAやAIをメインに扱っている会社ではあるけれど、それだけではない側面をどんどん発信していきます!
年末なのでこの1年を振り返ってみると、コロナ禍ではできなかった大きなイベントをやってみたり、社名が変わったり、グループ会社がどんどん増えて、オフィスも移転して、そんな中で社内広報が立ち上がったりと、変化に次ぐ変化であんまり息つく間がなく走り切った1年でした!
社内広報を立ち上げてみて感じたのが、
「この会社とってもいい会社だし社員もみんな個性があって面白い(褒めてます)のに、社内・社外含めて発信場所が…無い!(*'▽')」
このnoteをきっかけに、オープングループに興味を持ってもらうのがもちろん一番嬉しいですが、まずは「知ってもらう」をテーマにしたいです。
社員の方にも見てほしいですし、“書いてみたいかも! ” と思う人が出てきてくれることを目指して、今度は広報から変化を巻き起こしていきます!