![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145396886/rectangle_large_type_2_e03a92c4666699c9c26f9d15c5e59dae.jpeg?width=1200)
家族の健康を守るパパ・ママは名医
杏桃茶舗のきーよです。
まずは、フォローありがとうございます。
本当に嬉しいです♡
これからも少しでもお役に立てるお話をしていきますので、よろしくお願いいたします。
ここから本題。
今日、歩いていたらこの言葉が浮かんできました。
『家族の健康を守るパパ・ママは名医』
『名医』ってどんなイメージですか?
手術が上手い?
診断が的確?
中医師の先生の『名医』とは”未病”の状態で病気を治す先生です。
発病してから治すのは
あたり前田のクラッカー
病名の診断が出るものは”病気”
診断がつかないけど
体感としてある不快な症状が未病
例えば…
食欲がない・むくみ・眠れない・だるい・疲れが取れない・冷える など
毎日、家族の健康を考えてお食事を作っているパパ・ママ
薬膳料理を作ったり、特別なことをしていなくても立派な”食医”です。
風邪をひいたらお粥
お腹を壊したら消化にいいもの
などを作りますよね。
十分、食医です。
毎日ご飯を作るのは大変
たまには楽していいと思います。
でもちょっと健康が気になったら、簡単にできる養生
『漢方茶』に助けて!と頼ってください。
普通にきーよさん喜びます。
お茶選びに迷ったら、ショップのチャットから匿名でご相談いただけます。
漢方茶 杏桃茶舗