見出し画像

なぜ、コーチのコーチの活動を始めようと思ったのか?㉔

なぜ、そのスポーツに未経験でも指導者としての活動ができるのか?
例えば、お父さんやお母さんがコーチの場合、ほとんどの方は自分に経験がある競技を子どもが行っている事が多いと思います。
でも、そればかりではありません。
子どもが親の経験が無いスポーツをやるパターンや、運動に今まで縁が無かった親でも、子どもがやりたいと思った場合は、必然的に関わることになると思います。
また、最初は子どもの送迎などで、行っているうちにコミュニティができそこからコーチやりましょうと誘われる事があると思います。
これは、経験の有無関わらずの場合が多いと思います。
では、本題に入ります。
競技経験がなくてもできるのか?
正解は「YES!」です。
指導者やコーチは、専門性があり子どもたち選手に技術的なものを教えなければならないと考えがちですが、本当にそれだけでしょうか?
ヒントは、社会経験があれば誰でも指導ができるということです。
具体的なことは、次回に。(ひっぱってしまってスミマセン(..;))

いいなと思ったら応援しよう!