見出し画像

なぜ、コーチのコーチの活動を始めようと思ったのか?vol.58

この3連休に、自分のカテゴリではないU10の試合があったので、サポートに出向きました。
招待大会なので、全部のチームが勝ちを目指している点は理解した上での、感想です。優勝したチームは、確かに個々のレベルは高いとは感じましたが、ベンチからのコーチの声掛けは、正直オーバーコーチングの域でした。
決勝戦は、両チームともそうでした。
また、外国人コーチのチームもありましたが、プレーの選択を間違えると結構きつく言っていたりとしていたので、久しぶりにカオスでした。
私は、言わないコーチが良いコーチとは思いません。
何を言うか?伝えるか?
そこが重要と考えています。
選手がピッチに立つ、バッターボックスに入る。
選手の目線と指導者の目線は明らかに違いがあります。
プレーの最終判断は選手。
もし、選手自身は選手目線でプレーを選択して失敗した時と、コーチの指示通りにやって失敗したとしたら?
多分、コーチは選手の技術の問題に置きかえられることができます。
では、選手は?
今後、その選手は、自分で選択することをしなくなるかもしれません。
ひょっとすると、コーチの言うことを聞かなくなってチームを離れるかもしれません。信頼関係が崩れれば当然そうなる可能性が高いと思います。
お互いリスペクトすることがまず第一ですね。

いいなと思ったら応援しよう!