yumi

栄養と運動に携わる仕事をしています。美味しいものを食べることが好きな栄養士。職歴はエンジニア→運動施設スタッフ→デイサービス。介護と自分の人生と、どう折り合いをつけていくか模索しています。愛知在住。 noteのテーマ│栄養│本│植物│おやつ│アート│介護│養生│

yumi

栄養と運動に携わる仕事をしています。美味しいものを食べることが好きな栄養士。職歴はエンジニア→運動施設スタッフ→デイサービス。介護と自分の人生と、どう折り合いをつけていくか模索しています。愛知在住。 noteのテーマ│栄養│本│植物│おやつ│アート│介護│養生│

マガジン

  • 季節の整腸習慣

  • 私が介護で悩んでいること

  • 理想を叶える自分おやつ

最近の記事

フライパンで焼くバタートーストを思えば、朝きちんと起きられるかもしれない。

季節に関係なく朝起きるのが辛い類の人間ですが、そんな私に少しでも起きる気力を与えてくれるのが朝ごはん。 夏からはじめた朝ごはん研究を細々と続けていて、あんまり張り切りすぎてもがんばれないので、ほどほどのところを探しています。 1.美味しいあんこがあるときは 近所の和菓子屋さんのあんこを買うことがあります。100グラム100円パック詰めで何の飾り気も無いのですが、とっても美味しい。小豆の粒がしっかりしていて甘くて。 手に入ったとき、どうやって食べようか考えるのは楽しい時

    • 味噌汁を作って『一汁一菜でよい』と思うことが、私を少し自由にしてくれた│十一月の整腸習慣は味噌汁を食べる

      味噌汁というのは好きでも嫌いでもない部類でした。よくある好きな味噌汁の具材ランキングとかを見ていても、私は特に無いなぁ…と思うタイプで。 食事には汁物が欲しいけれど、作るならおすまし系とかスープ系とかが多いです。たくさん作っておけばアレンジできるし、逆に味噌汁は時間をおくと美味しくなくなるような気がしていました。 けれど、味噌汁が好きだったらどんなにいいだろうと思うことはあります。整腸に欠かせない発酵食品を「味噌」で摂ることができる。 自分が好きな味の味噌汁を見つけるこ

      • ひとりでは出会えない美味しさがある│あたたかなワッフルとコーヒー

        飲食店では店員さんのオススメを聞きたい派です。 自分では選ばないものとか季節のものを教えてもらえたり。美味しい話は大好物なので、このときばかりは普段の社交性が2割増しになっていると感じます。 けれど、食べたいものが決まっていて、店員さんのオススメとは違うとき、どうするか。 今回は、そんな話です。 1.カスタマイズを考えるのは楽しい 先日、スターバックスでカスタマイズのeチケットを使おうとしたときのこと。 まず、カフェミストとアメリカンワッフルを注文してeチケットを

        • 脳トレでなく脳番地トレーニングをやりたい│介護業界で働くことは難しい4

          「これ以上、物忘れが進まないでほしい」 「動けるようになってほしい」 ご家族の希望欄に、よく書いてある言葉です。 その気持ち、とっても分かります! みなさんはデイサービスでの体操、ということにどういうイメージを持っていますか? 懐メロに合わせて身体を動かすとか。 椅子に座ってNHKテレビ体操とか。 コグニサイズという予防体操とか。 ん??と思うほど、「脳トレ」の要素が多いんです。 1.理想の施設を見つけたと思っていた 私が働くデイサービスは少し変わっていて、一言

        • フライパンで焼くバタートーストを思えば、朝きちんと起きられるかもしれない。

        • 味噌汁を作って『一汁一菜でよい』と思うことが、私を少し自由にしてくれた│十一月の整腸習慣は味噌汁を食べる

        • ひとりでは出会えない美味しさがある│あたたかなワッフルとコーヒー

        • 脳トレでなく脳番地トレーニングをやりたい│介護業界で働くことは難しい4

        マガジン

        • 季節の整腸習慣
          7本
        • 私が介護で悩んでいること
          10本
        • 理想を叶える自分おやつ
          3本

        記事

          緑の食材があると安心する│美味しく食べたい季節の麺

          本当は朝昼晩と麺類を食べていたい。そして麺類は大好きだけれど栄養面が気になるのも事実です。 せめてとの思いで添えるのは緑の食材でした。好きな色でもあるし、栄養もあるし、季節感も盛り込めるし、いいことづくめ。 今回は栄養を考えたり考えたりしなかった麺の記録です。 8月:緑のチャーシューうどん 爽やかな麺を食べたいと思っていたころ。 スイカの皮は薄切りにして茹でると透明な黄緑色になります。オクラを細かく刻んで、少しグラデーションっぽく。キレイな緑のうどんになりました。

          緑の食材があると安心する│美味しく食べたい季節の麺

          お菓子とともにいただいたのはワクワクする時間だった。

          お菓子をいただくのは、とっても嬉しい。 美味しいと知っているお菓子はもちろん嬉しいし、はじめましてのお菓子はワクワクが上乗せされます。 そんな素敵な時間をもたらしてくれるおやつが、私は大好きです。 そこで、おやつの時間について書くnoteをはじめようと思いました。9月のテーマは『いただきもの』です。   1.FERRERO ROCHER ヘーゼルナッツ 旅のお土産でチョコレートをいただきました。 輸入菓子コーナーとかでよく見かける丸い形状ではなく長方形です! F

          お菓子とともにいただいたのはワクワクする時間だった。

          気づけば今年も薄紫の花を探している。夏の終わり編│はなもよう9

          今年の春、のんびりしていたら、お気に入りの藤を撮影し損ねました。行ってみると見頃を過ぎてしまって。そんなときの寂しさと言ったら何とも…。 というわけで、秋の紫は撮りたい。 見頃を逃さないように少しずつチェックしています。 花がたくさん咲くお気に入りの土地に、最近どうかな〜と見に行ってみると…枯れていました。除草剤でも撒いたんでしょうか? 昨秋は白い彼岸花や薄紫の野菊、オレンジのコスモス、おしろい花、百日紅、色とりどりの花が咲いていたんです。 夏にも同じようなことがあ

          気づけば今年も薄紫の花を探している。夏の終わり編│はなもよう9

          ゆばのあんかけ丼を食べたら、優しくなれるような気がして。

          作って食べる毎日が嫌になるときってありませんか。 気候や、体調、職場や家庭環境。どうしようもないことで心は揺れたり荒れたりします。 そんなときの食事は散々で、自己嫌悪に陥ったり。 じゃあ逆に、ちゃんとしたものを食べたら、真っ当になれるんだろうかと思ったのがきっかけで。夏の終わりから「なんとなく優しそうなもの」を食べていました。 1.ゆばのあんかけ丼を作ってみた なぜか、ゆばを買いたくなりました。 たまたま雑誌で「ゆばのあんかけ丼」を読んで、作れるかもと。三つ葉と椎茸

          ゆばのあんかけ丼を食べたら、優しくなれるような気がして。

          日の当たらない瞬間を真四角におさめてみると│そらもよう

          くもりの日が、あまり得意ではありませんでした。 ただ、花を追いかけていると、晴れの日だけ撮影できるわけではなく。見頃と天気の良くない日が重なって、念の為に撮っておこうということもありました。 誰もが綺麗と言うわけではなさそうだけれど、くもりの日の写真には訴えるものがある気がします。 眩しい光が無くても素晴らしい瞬間があると気づくまでの、2024年の春から夏にかけての記録。 1.霧の中で見た桜 毎年のことだけど、桜の見頃と天候が合わなくて上手く撮影できませんでした。く

          日の当たらない瞬間を真四角におさめてみると│そらもよう

          ゼリーポンチ│京都、炭酸のある風景

          緑のジンジャーエール。 レトロなゼリーポンチ。 あまり炭酸が得意ではないのに、なぜか京都の旅の思い出には炭酸がいました。 どうやら旅に出るとチャレンジしたくなるみたいです。炭酸の記憶は少ないけれど、ふりかえってみるとさわやかな気持ちになるから不思議。 キラキラだけではない、なにか引っかかるような思い出のほうが心に残るのかもしれません。 あざやかな新緑、甘くないジンジャーエール 初夏に日帰りで京都を旅したときのこと。歩き疲れて入店したカフェは雰囲気が良さそうで、緑と木

          ゼリーポンチ│京都、炭酸のある風景

          夏の朝ごはん研究

          最近、いい本を読みました。 小田真規子さんの『午前7時の朝ごはん研究所』。 マンガや写真、イラストが多くて、とても読みやすい一冊でした。 朝ごはんをテーマにした本を読むのが好きなので、見つけるとすぐ手に取ってしまいます。 そして、自分のことを振り返ってみました。暑くて朝ごはんを作る気力がない日ばかりなんです。 朝から、あんまり考えたくない。 朝から、あんまり包丁を使いたくない。 朝から、あんまり洗い物をしたくない。 それでも、美味しいものは食べたいし、栄養も摂りた

          夏の朝ごはん研究

          とにかく水分を摂ってほしいという願い│介護業界で働くことは難しい3

          今年から新たな職場で働くことになり、栄養と運動と合わせた「90分健康体操教室」をやりたいと考えていました。会議でプレゼンして、難しいかもしれないけれど一応OKをもらったのが7ヶ月前のこと。 ですが実際のところ、私が本当にやりたい「栄養部分」の評判が良くないみたいなんです。デイサービスでは座学はイマイチとのことで、最近は運動のみにしていました。 そして、夏。 暑いし90分も運動を続けるのは難しいし、水分補給の話をしよう。これはスポーツクラブで働いていたときから夏の習慣でし

          とにかく水分を摂ってほしいという願い│介護業界で働くことは難しい3

          透明感やカラフルさで夏を過ごしやすく。寒天が冷えているという楽しみ│七月の整腸習慣

          今年もまた暑い夏が来ますね。夏に向けて最大の備えは水分補給ではないでしょうか。 その対策のひとつとして、夏は寒天を作っています。寒天は食物繊維が豊富な食材。作って冷蔵庫に常備しておくと、かなり役立つのです。 透明感が涼しさを感じさせてくれますし、腸活にもなります。そして、夏野菜や果物のカラフルさからも元気をもらえる気がしています。 1.やわらかいフルーツ寒天 透明カップで透明な寒天をやわらかめに作ります。食べるときにヨーグルトや果物をトッピングしました。 この日は少

          透明感やカラフルさで夏を過ごしやすく。寒天が冷えているという楽しみ│七月の整腸習慣

          「編み縫う」という安らぎを心に持っておくと、乗り越えられる気がした│介護業界で働くことは難しい2

          介護の職場で働くようになって半年。デイサービスでは「体操の先生」と認知してくれるようにはなりましたが、参加率が低いという悩みがあります。本当に向いていないし辛い、と思う日々を支えてくれていたことがありました。 それは「編むことと縫うこと」。 手芸を趣味にしたいと、ずっと思っていたのですが、なかなかできませんでした。料理本と同じくらい手芸本を読むのも大好きなんです。 憧れはあっても才能が無い、私にとって手芸はそういう世界でした。 (1)編むこと  冬からずっと編んでい

          「編み縫う」という安らぎを心に持っておくと、乗り越えられる気がした│介護業界で働くことは難しい2

          【今日の母おやつ8】寒天クリームソーダ

          「暑くて毎日アイスを食べている」 スポーツクラブで働いていた頃、夏になるとよく聞く話でした。 なんで毎日? と疑問に思っていたのですが、1人や2人じゃないんです。運動後のご褒美という方もいました。アイスを食べたいから運動しに来ているとか。毎日のアイスで血糖値の数値が高くなったという方もいました。でもやめられないと。 高齢者の毎日アイスを食べてしまう問題。 お話をしても深く気にしていない方が多くて。アイスはどうしても食べたくて食べているという類ではないと思うのです。無意

          【今日の母おやつ8】寒天クリームソーダ

          納豆丼定食に助けられた日々と、弁当生活の終わり

          こんにちは。長かったような短かったような弁当生活が終わりました。忙しいときって、身体もなんですけど心が疲れているような気がします。 慣れない仕事も重なっていて、ずっと脳が動いているんですね。そういうとき私は、あんまり食べられなくなってしまうんです。 大好きな麺類が増えたり、お茶漬けとか雑炊とか、とにかく食べやすいものばかりになります。そんなときに過去のnoteの投稿を思い出しました。 今こそ納豆丼定食の出番だ! あんまり考えたくないけど栄養は摂りたい。納豆丼定食に助けら

          納豆丼定食に助けられた日々と、弁当生活の終わり