![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114090130/rectangle_large_type_2_e3ccb38a4e606f246646ea7fd61ac98e.jpeg?width=1200)
無事終了
の、入校選考を終えてきた。30分問題の筆記試験のほうだから国語のほうは漢字が書ければOK。数学も今回、込み入った連立方程式立てるような問題がなかったので、計算ミスがなければ満点だろう。
面接で「グループウェアの例を挙げよ」と聞かれ焦る。昔ライセンススクールにいたころ使っていたNotesはでてきたが、6月に辞めた会社の、使いにくかったアレの名前がでてこない。そうだ、Garoonだ、と帰ってから気づく。365とかGoogleワークスペースもグループウェアのうちに入りますか?と訊ね直す。
毎年4月生、10月生と開講するが10月生のほうが若干倍率低い。
受験番号が若い番号で前のほうに着席したため受験者数のカウントができなかったが、定員30名のところ40名以上はいなかったように感じられた。
一週間後の8月31日、結果はいかに。