見出し画像

構ってほしくて、被害者意識を持っていました。

夫から、もっと稼いでと言われた。

息子の癇癪に手こずった。

これら2つとも同情されて、慰められたくて発言していたことに気づきました。しかも無意識に。

タイトルの被害者意識とは、「意図に反したことを言われた」「私、こんなに大変なんだよ」とアピールするもの。

そんなつもりはなかったのに、他者から共感されたり、労われたりされたい人間になっていました。

いつの間に、悲劇のヒロインを演じるようになったのでしょうか?

振り返ると、公務員への入庁2年目に行き着きました。

当時の直属の上司は異動してきたばかりで、私は入庁して2年目の24歳でした。

なぜかその上司に目をつけられて、

  • 文書の書き方

  • 起案文章の綴じ方

  • 声をかけるタイミング

全てにおいて叱られる日々でした。
なぜか私ばかり怒られていました。

毎日ように、

「冨田!!!ちょっとこい!!」

と、大声で呼ばれてそこから叱責タイム。
いわゆるパワハラでした。

毎日、怒鳴られる日々。
上司から解放されたら、すぐさま倉庫に行って号泣。涙が止まるまでそこにこもっていました。

回数を重ねると、同じ所属の先輩が慰めに来てくれるのが恒例に。

時に、上司を批判することで、私を肯定してくれるようになったのです。

すると、

私はみんなの代わりに的になっている。
私は可哀想な人間だ。

と、自分を下に落とすことで、現状を受け止めるようになったのです。

それで、無意識に味をしめてしまったのでしょう。

誰かに怒られたり、嫌なことを言われたり、大変なことがあったりしたことを他者に伝えると、寄り添ってくれることに。

そこから、無意識の被害者意識が育ち、自分の大変さをアピールするようになってしまいました。

それを、とある方から指摘されました。

周りから同情されたり、慰められたりすることにメリットを感じているのでは?
だから、その状況を手放せないのでは?

天地がひっくり返るようでした。

そんなことはない!

と思うものの、全力で否定できない自分がいました。なんかチクンと心が痛むというか…

これって……

図星。

そんな言葉が浮かびました。

私、上司から言われて可哀想でしょ?
私、夫からこんなひどいこと言われてひどくない?
息子の子育てが大変なの!

優しい言葉をかけてほしくて、言ってなかったかだろうか?

その想いが払拭できず、全否定できない自分がいました。

頭をヨシヨシされて慰められる子どものように、頑張っている自分を認めてほしかった。。。

無意識に設定していた被害者意識だけど、私は今日気づけました。

本心とは異なる言葉を夫から言われたら、受け取らなければいい。なんでも受け取って勝手に傷ついていたのは自分でした。

これらを解決するには、他者の慰めを必要としないこと。

自分で完結する。

私は怒鳴られても、稼げなくても価値があるし、愛されている。そうやって満たされている現状に感謝する。それを体感する。

自分が自分を認めればいい。
他者の評価で一喜一憂しない

ただ、40年の思い込みは大きいものです。

そう決めても思いグセで戻されます。
そんなときは、気づけばOK。

そのたびに、必要ない思考は手放します。

今が至らなくてもいいんだ。
気づけたんだからラッキーだ!あとは訓練だ!

そう思って、受け取り方を変えてみます。
長年にわたり活用していた被害者意識。
今日をもちまして、閉店します。

これからは自分で自分を認めることとします。人の言葉には惑わされません。

今日からまたスタートすればいい。
いつからだって変われるんだから。

いいなと思ったら応援しよう!

冨田裕子(おーつー)
noteを継続して発信するため、サポートいただけると嬉しいです!いただいたサポートは、自分の気づきや発見をするための活動に使わせていただきます!