「それでも思考ありき」

寒いですね
1月ですから、マフラー必要

勤務医や病院経営者や
訪問看護ステーションの主任

いろんなひとに
出会いますが
感じるのはひとつ

「それでも思考ありき」

職員で働いてると
常勤なので安定します
マンションのローンも
3年勤めれば組めるかもしれません

経営者になれるかもは
永久になれません
経営者になるひとは、なる
階段を苦しくとも
上がってゆくんです
極端に云えば潰れるまでは
歯を食いしばってやる
どんな職種でも
これで、この手法で、
このスキームでやるんだ

「それでも思考ありき」

どんな時でも、どんな立場でも
思考が基本です
相談すると感づくのも思考
大反対されても
やりきると
快進撃になるかもしれない
逃げ出すことも出来る
取り返しのつかない失敗で
あると判断すれば

多忙すぎると考えられなくなる
それは自分で決めたのです

日常はみんないろんな課題を
背負って、ひたすら走り廻る
すべての基本は思考

やりたいようにやる
結果はすぐに出ない

不安ですよ
経営者は全財産をかけて
勝負に出て、
どんな事があつても撤退や
逃げることは出来ません
逃げ出すことはできない

「それでも思考ありき」

いつまでに結婚して
家庭をもつて、子供を産んで
いつまでに家を購入して
そのためにローン組んで
年収が不足ならばバイトもいれて

いつまでに
両親の面倒みるのか
兄弟で相談して

50歳になれば
何をしていたいのか
60歳になれば
どこにいたいのか

キャバクラにいくのではなく
家呑みしていても
すべては思考ありき

禁煙も断酒も家の片付けも
考えていきてゆかねば
ならない

行動のまえに
すべては

それでも思考ありき

これなんです

いいなと思ったら応援しよう!