見出し画像

2024年度、目標宣言


こんばんは。今日も1日お疲れ様でした。
人生初の梅雨体験をしていて、湿気にやれてます…

そんな私の宣言を今日はここに綴りたい。


私の2024年度の目標について

社会人1年生になって、なんとなく毎日が過ぎていて…
一言で言うなら「勿体ない!!!」

だからこそやりたいこと・挑戦してみたことをここに示して、戒めよう…と
予防線をはらせていただきたい…そんな所存でございます。
そんな私と私が交わす目標5つです。

①本を毎月1冊以上読む

幼稚園くらいから、寝る前に読書をする父の横で一緒に本を読む習慣が
あった私。読書は好きなことの1つ。

だからこそ、もっと読みたいのだ!!!
しかし、最近は疲れや忙しいを理由にしている私がいるのではないか?!
と、気づいてしまいました。言い訳星人め、と最近は自分のことをそんな風に思いながらサボってしまっていた…

ちなみに4月〜5月にかけては、

こちらの2冊を読みました。

現在は、

これらを読み進めているような退いているような…そんな状況です。

昔は小説が好きで、異世界に行けるような感覚が好きで。
でも、今は自己啓発本であったり、ビジネス書だったり、自分の興味がある分野の本も読むようになって、
「ジャンルが幅広くなってきたなあ」「興味の変化が起きてるな」と感じてる。なんか嬉しい。

とりあえず、興味があるものが書かれている本に対して
時間・お金を惜しまず先駆者の考えを吸収していくぞー!!

そして、毎日5分でも10分でも本を開いて読む。
最初のステップは軽く、「読まなきゃ」っていうマストな気持ちは除くことを
忘れないでね、私。

②TOEICに一旦区切りをつける!


3年前の私の結果

大学2年生の夏に編入試験受けるために600点以上のスコアが必要というのを知り、焦って1ヶ月くらい勉強して受けたTOEICが最後(今更お恥ずかしい話&スコア)。

それ以降一度も受けていないし、3年経ってしまって有効期限も切れてるのでそろそろ受けたいなあ〜とぼんやり思って、
今年の春から少しずつ勉強を始めていたものの…

タラタラ勉強を進め過ぎていて

・いつ試験を受けるか
・何点を目標にするか
・目標点数到達のためにはどのくらいの勉強量が必要なのか

を考えられていなすぎるなあ、もっともっと抽象的に自分で目標を決めないと「まあ、まだいっか」で毎日が過ぎ去っていくなあって思った。

なんでもそうだよね、自分に甘い時が1番輝いていないなあって思っちゃう。

だから、

・9月に試験を受ける
・700点を目標に
・大体225時間の勉強量が必要(毎日大体平均2〜3時間くらいの勉強量)

あとは、具体的にどのパートが苦手かを洗い出したいんだけど
3年前でどこにスコア表があるかもわからず…

だから、3年前だし公式問題集をとりあえず時間制限つけて
休みの日に取り組むことから始めて、
苦手な部分を潰していこうと思います。

具体的な時間確保方法としては、
お仕事の日に2〜3時間勉強することが厳しい日もあるので
・朝30分、昼20分、夜30分の時間は確実に確保する
・お休みの日に調節する
と、明日の自分に任せる時は任せる!
でも、頑張れる時は頑張る!スタイルでいきます。

楽しんでいこうね〜〜勉強の記録もつけていこう〜〜

③他県へ行こう

北海道から引っ越してきて、
陸が繋がっているんだからこそ他県に行く手段として
今の私にはバスというがあるんだ!と最近思い出して(笑)

お仕事的に連休休みがあまりないんですけど、
2連休あれば、お金と体力と相談して少し遠出したいなあと。

縁があって新潟県にきたからこそ、北陸地域を堪能したいし、
愛知県も行きたいし、バスでは行けないけど四国も行きたいなあって。

「知らない土地にいくワクワクを、もう1度思い出したい!」
「初心に戻ろうよ私!」と呼びかけてます。私が私を。



経験値100を目指します!!

④美意識ちょっと上げて健康的な身体を作りたい


私本当に、美容に関しては無知で生きてきて(笑)
高校生の時は好き勝手食べてたから、今より10キロ以上は体重が重たかった。大学に入って、ちょっとずつ見よう見真似で過ごしてきた(笑)
友達が美容詳しい子が多いし、
可愛い子が本当に多いので助けられて生きていて。

だけど、ここからどんどんピチピチさがなくなっていくんだなって思ったら自分のために可愛くなりたいし、
自分のために健康で美しい女性でいたいなあって思い始めて。
そこから健康的な食事とかちょっとストレッチしてみたり…

でも、もう少し、無理しない程度で頑張りたいなって思ってきて。
なんか楽しくて!!(笑)

出勤前にいつも30分くらいストレッチしたり筋トレしてから
仕事に行ってるんだけど、気分も上がる。えらい〜ってなる。

メイクするのに時間をかけた出勤日も気分が上がるよね〜楽しい。

心も身体も生き生きさせるためにも、
まずは何がいいのかを調べるところから始めようと思います^^

⑤言語化を怠らない

社会人になって、自分の気持ちを吐き出すことが少なくなって。
なんでかなあって思った時に、

・地元を離れて知り合いが0の状態へ
・同年代の話を聞く側に回ることが多くなった
・というより、めんどくさくなってしまった

っていう心情の変化。
ただでさえ、自分と向き合わないと何が辛いのかわからなくなってしまう。

そんな自分が苦しんでいることを自分自身が気づけるように、
日記を書くこと、noteで自分と向き合って気持ちを書き留めること。

大切にしていきたい。自分のことを大切にするためにも、
向き合う。言葉にする。それを続ける。
でも、これもマストじゃなくていいし、ヘルスケアの心情記録を使ってもいいし、少しだけでも「こんな感じだったなあ」「これが嫌だったんだなあ」って思い出せて、次嫌な気持ちにならないように、未然に防げるように、自分を守ってあげられるように。書く。書き続けよう。

無理せずね、生きていこうね私。



こんな感じの5つの目標を掲げて、
2024年度、マイペースに生きていこうと思います。
来年、振り返りしますね。

ここまで長い目標宣言を読んでくれた方に感謝と
明日もあなたが楽しく、生きられますようにと願って
お暇させていただきます。






































この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?