太田 倫

株式会社バックテック広報 認定理学療法士(健康増進·参加)|健康経営アドバイザー|修士(学術) 泥臭く、粘り強く取り組むことがモットー

太田 倫

株式会社バックテック広報 認定理学療法士(健康増進·参加)|健康経営アドバイザー|修士(学術) 泥臭く、粘り強く取り組むことがモットー

マガジン

最近の記事

ご飯と味噌汁が好きな理由と朝食を食べると起こる4つの良いコト。

私の家庭では、妻がパン派ということやその手軽さから、朝食はパン食になることが多い。パンにウインナーにサラダ、目玉焼き、そしてコーヒー。それで十分な朝食だけど、私としてはご飯と味噌汁が出てきた方がテンションが上がる。 なぜなのか? ってことで、今回ご飯と味噌汁が好きな理由とそもそも朝食を食べるメリットってなんだろう?と思って、一緒に考えてみた。 元々パサパサするものが好きじゃないパンをはじめカステラなど、口の中に入れた瞬間水分を奪う食べ物が元々好きではない。飲み込みにくく

    • 少年野球の父母コーチになり、子供たちに強く伝えている1つだけのコト

      現在私には、小学4年生と2年生、保育園年中になる子供がいますが、上二人は、週末小学校に通って少年野球の一員としてひたむきに頑張っています。 ちなみに、私は野球を見るのは昔から好き(1999年のドラゴンズ優勝の時から)ですが、野球経験は少ししかなく、そんなに上手ではありません。ただ、少ししかない野球経験から子供にぜひやってほしいと思うようになりました。 野球をやってきたことは、長い人生の中で必ず糧になる 野球をはじめたきっかけは、社会人となって職場の付き合いで草野球を始めた

      • 【キャリアを悩む方へ】5年先の目標から次の行動を見つける

        私の父親は20年前に他界していますが、本当に色々なことを教えてくれました。中でも一番印象に残っているのが、 当時、高校生だった私はこの言葉に何も感じていませんでしたが、年を重ねて深く考えるようになりました。 未来の先読みと目標の逆算思考「5年先を考えて行動する」 この言葉には、2つ捉え方があると思っています。 1つは未来を先読みするということ。現在の情勢から5年後起こりそうなことを予測した上で、自分がどう立ち回るか。 もう1つは、5年後自分はこうありたいと願うイメージ

        • 絶対できないと思うことでも、2つのことを意識したら何とかなる話

          「そんなのムリ。」「絶対できない。」 私が小さい頃から口癖のように言ってきた言葉です。 なにかあれば、「ムリ、できない。」 初めからうまくいくわけないのに、うまくやれることをゴールにするせいで、せっかくの挑戦の機会を損失してきたなと思います。 みなさんも1度は言った記憶があるのではないでしょうか。 結論からお伝えすると、現在は難しく困難なことでも鍛錬や試行錯誤を繰り返すことで、できないことなんかないのではないかと思っています(納得する結果、習得するまでに個人差はあると

        • ご飯と味噌汁が好きな理由と朝食を食べると起こる4つの良いコト。

        • 少年野球の父母コーチになり、子供たちに強く伝えている1つだけのコト

        • 【キャリアを悩む方へ】5年先の目標から次の行動を見つける

        • 絶対できないと思うことでも、2つのことを意識したら何とかなる話

        マガジン

        • ライティング
          1本
        • 広報
          9本
        • メディア系
          1本
        • 取材・インタビュー
          3本
        • 啓発系
          1本
        • 採用広報
          10本

        記事

          遠隔リハビリ最前線〜肩こり・腰痛をどうやってチャットで解決するのか〜【イベントレポート】

          みなさま、はじめまして! バックテック広報PRの太田です! 先日、POSTさま主催のZOOMレクチャで、弊社福谷と坪井が登壇いたしました。【遠隔リハビリ最前線〜肩こり・腰痛をどうやってチャットで解決するのか〜】をテーマに、創業のキッカケからバックテックの描く未来までお話させていただきました。平日の夜2時間という長丁場にもかかわらず、95名の方にご参加いただきました(ちなみに、200名を超えるお申込みをいただきました!)。みなさまからの質問を多くいただき、遠隔リハビリに対する

          遠隔リハビリ最前線〜肩こり・腰痛をどうやってチャットで解決するのか〜【イベントレポート】