![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172265613/rectangle_large_type_2_e137dd290f9b536d23d060bd22314b7c.jpeg?width=1200)
ハワイ旅行の記録(3) : サンドバーとシュノーケリング
2日目の記事はこちら⇩
3日目:オプショナルツアー「天使の海ピクニック・セイル」の日
今日は海に入ります!!
青い海大好き!
スモークサーモンが美味しすぎて
今日もプルメリアビーチハウスで朝食ビュッフェ。2回目。
サラダのコーナーの置いてあるスモークサーモンが美味しすぎて、スモークサーモンばっかり食べる「スモークサーモンニキ」が爆誕。
![](https://assets.st-note.com/img/1729743834-S8la950WbfU3MxDEPACZvmhs.jpg?width=1200)
今日はオプショナルツアーへ!
せっかくのハワイなので海に入る機会は絶対にほしい!と思ってオプショナルツアーを申し込んでいました。
その名も「天使の海ピクニック・セイル」。
JTBのツアーです。
サンドバー、シュノーケリング、ウミガメウォッチングなどがセットになっています。
オプショナルツアーで一番人気なんだそう。
それに参加すべく朝から水着を着用し、タクシーで集合場所のワイキキビーチマリオットへ向かいました。
カハラからワイキキへのアクセスは、時間によってはタクシー使わないと難しいかも。
タクシーって普段日本では全く使わないけど、今回の旅では必要に迫られて結構使っています。ブルジョアジー。
![](https://assets.st-note.com/img/1729743904-1scxmaKiNo0lh8LSUG7Qr4vA.jpg?width=1200)
同じ場所で待っていた日本人カップルと「ここで合ってますよね?」と確認(笑)
集合時間から10分ほど遅れてバスが到着。よかった〜!
想像よりも大きいバスだった!
いろんなところを巡って人を拾っていたみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729743929-geZykn8IbhPAXrF2sVjMQiW0.jpg?width=1200)
出発!!
![](https://assets.st-note.com/img/1729743958-WLRijeHFBd5ZOGqgxQYI0wvm.jpg?width=1200)
船乗り場から船に乗り換え、出港!
![](https://assets.st-note.com/img/1730854318-NcLCwH0P8pAt3JB6Ufov2XiW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729743958-MRGW5uABNCHibYDU8aymr6It.jpg?width=1200)
はじめはサンドバーへ
楽しい日本人ガイドさんのもと、どんどん海を進んでいきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730854382-3kRPwBOCcyaQfvu4E0nS6bXo.jpg?width=1200)
奥の白く見える部分がサンドバー。
![](https://assets.st-note.com/img/1729743958-Cjl2Wcb7BE6Zkn4ahUe0VmTi.jpg?width=1200)
つきました!!サンドバー!
勝手な想像で浅いのかなと思っていたのですが、腰くらいまで水がきていて結構深かった!
![](https://assets.st-note.com/img/1729744039-bp8KnfhMUieru3mlogjOTx7N.jpg?width=1200)
意外と深くて、水も冷たくて、だいぶ怖がる私(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1729744062-8hkpcZOBmA6wMDQPozJrI7e4.jpg?width=1200)
ここで写真をいっぱい撮ったり、シュノーケリングの練習をしたり、ビーチバレーをしたり。
周りをみて気づいたけど、スマホの防水ケース絶対あったほうがよかった。忘れた…
なので私たちははじめにまとめて写真を撮って、あとはスマホとカメラを船に避難させました。
そうじゃないと絶対海に落として死ぬ。色んな意味で死ぬ。w
一通りサンドバーを楽しんだ後、お昼ごはんの時間に。
お昼はハンバーガー
![](https://assets.st-note.com/img/1730854232-dtKYyxaqAnrThJUoj7GgemEc.jpg?width=1200)
船の上で焼いてくれるパティのハンバーガーがとっっっても美味しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1729744182-aThouez0l52bSy6IVmsPKwNr.jpg?width=1200)
男子はパティを2枚にしてもらったり、2、3個食べてた人もいた。
夫も2.5個食べてました。笑
私も食べられるなら何個も食べたいくらい美味しかった!!
***
あんまり日差しが痛くない感じがしたので、船で悠々と日焼けする夫。
しかしこの後日焼けがひどくなり大変なことに(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1729744219-X6NgKyH7YzcmAavQSuZPqW9s.jpg?width=1200)
このあとウミガメやマンタを船から見たり、シュノーケリングをして、青い海をたくさん満喫しました。
マンタはその時によって見れるかわからないらしいので、運良く見られて嬉しい!
シュノーケリングは、海で泳ぐの久しぶりすぎて怖かった。
でも慣れたらほんとーに気持ち良い。
ウミガメが近くを泳いでいて間近で見られたので嬉しすぎた。
とっても可愛かった〜!!
カメラの防水をしていなかったので写真はないですが、本当に綺麗で癒されました。
また海で泳ぎたいな。
ぷかぷか浮いているだけの時間も癒しだった。
また船からバスに乗り、バスではみんな爆睡。笑
ワイキキへ戻りそのまま解散。
ワイキキを散策
せっかくワイキキにいるので、少し散策して帰ることに。
海で泳いで喉も渇いていたので、ハーゲンダッツでアイスを食べることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729744264-V9IFgwBCbUrmys0ZN2X5W6D4.jpg?width=1200)
夫はカップ。私はチョコディップコーン。
![](https://assets.st-note.com/img/1729744282-raG0QyjotsSx4Y2dVHWJCfz7.jpg?width=1200)
とっても美味しかった…!こちらもまた食べたいです。
あとでクレジットカードの明細を見たら、2つで日本円で3000円越えだった。
円安怖い(笑)
このあとABCストアで明日の朝ご飯を購入しました。
明日の朝食ビュッフェはブランチくらいの時間に行く作戦なので、早朝はお腹が空いてしまうだろうなと思い。
そうそう、カハラ地区ってすぐ行けるところにABCストアがなくて、庶民的にはちょっと不便(笑)
ホテルに帰宅し、夜さんぽ
ホテル内がどこも絵になるくらい素敵なので、夜のホテル散策をしました。
プール
ナイトプールはアダルトオンリーらしいんだけど、こどもたちも結構いた。笑
プール、私も入りたかったけど諸々の事情で今回はパス。
次回は絶対に入るぞ…!
![](https://assets.st-note.com/img/1729744349-7LFH1rBR4VpdzgQoeNC9al8j.jpg?width=1200)
中庭から見るロビー
ロビーが2階で、中庭から見えるようになっているのですが、夜がまた雰囲気があって素敵。
![](https://assets.st-note.com/img/1729744378-RSFrz68PYbAinyQGsoIkXf9C.jpg?width=1200)
ロビーから外のテラス?みたいなところにで出られるのですが、そこからの景色もまた素敵です。
ドルフィンラグーン
中庭にはいつもイルカちゃんたちがいて、通るたびに足を止めてしまう、、
イルカちゃんたちが可愛すぎて、眺めながらぼーっとする時間が至福。
![](https://assets.st-note.com/img/1729744430-QL0sZNXbOgaK72yuVTDh41S9.jpg?width=1200)
夜のシャンデリア
夜のロビーも素敵。
シャンデリアがほんとに美しい。
ソファーがいっぱいあるので、ここでも座ってぼーっとしちゃいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729744456-Sb0xeDkhwoGr9nvdq84mKugR.jpg?width=1200)
ロビー横のテラス
ここもまた気持ちいいんです。
旅行中、本当に何度もきました。
夜は、奥の方がレストラン用の席になっているみたい。
ここで中庭を眺めながら風にあたるのが本当に気持ちよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1729744495-2Gg5OBxD4T3zYeEiU0LWXfQZ.jpg?width=1200)
カハラホテルはどこにいても美しくて、毎日散歩しても飽きません。
今回の旅では結構外に出かけちゃったので、6泊全部ホテルに籠るっていうのもやってみたい。
4日目は次の記事で書きますね🌴