ok

色々作るよ

ok

色々作るよ

最近の記事

ダンボールでビルケンを作ってみる - 現代民藝品試作編

民藝にはまっている民藝品にはまっている。木製の家具や小物から、い草や蔦で編まれたかご・ザル、古布の服などなど見ているだけで楽しい。旅行に行ったらその土地の古道具屋や古着屋に行ってしまうほど。量産品にはない変なディティール、年月が経って汚れたり日焼けしたり、使用して傷がついたり削れたり、それをリペアしたあととかあったらもうたまらない。今pinterestで試しに民藝と調べたらずっと見ちゃってた。 で、そういうのが好きなのでyoutubeで見つけたラタンチェアの動画を参考に椅

    • (ほぼ)水漏れしない3Dプリントノウハウ

      3Dプリンタで水漏れしないカップを作りたく、色々調査検証してうまく行ったので、ノウハウをここにまとめておく。 タイトルの(ほぼ)というのは、今回作った造形物ではうまく行ったが、どんな造形物でも水漏れしないということは保証できないので、エクスキューズしているだけ。 今回作った造形物は、1Lの水が入る円柱状のカップである。 忙しい人向けの今回の結論としては、 防水向けのプリント設定でプリントしよう。 水が触れる面に防水塗装をしよう。 という感じで、簡単に書くとそれはそう

      • 登山用バックパックの自作

        登山用バックパックが欲しい登山用にバックパックが欲しいが、新品の登山用バックパックは高いわりにかっこいい物があまりないと個人的に思う。どのブランドもデザインがほとんど変わらず(洗練されてそうなったのだろうが)、バキバキの原色のものが多い。中古市場をメルカリやヤフオクやラクマで調べていると80,90年代のミレーやLL Beanなどはデザインが気に入るものがあったがやはり経年劣化で内側のウレタンコーティングが加水分解していたりなど、常用するにはちょっと気が引ける。 また、中古市

        • 2D動画を3DにしてARで見る

          リュミエール兄弟リュミエール兄弟をご存じでしょうか。メディア論を大学で受講した方や映像系の研究や製作をされている方だったら聞き覚えがあるのではないでしょうか。彼らは映画を発明したフランスの兄弟です。(彼らの映画は4Kリマスターされて2018年に上映もされています。) 彼らが発明したのは初期の映画装置であるシネマトグラフです。1台で撮影・映写・現像ができる装置で、現代のビデオカメラの祖先にあたります。シネマトグラフは持ち運びができ、リュミエール兄弟はこれを使って多くの映画作品

        • ダンボールでビルケンを作ってみる - 現代民藝品試作編

        • (ほぼ)水漏れしない3Dプリントノウハウ

        • 登山用バックパックの自作

        • 2D動画を3DにしてARで見る

          MissionWorkshopバックパックのためのカメラホルスターの製作

          序文先日、新しくコンデジを購入して気に入って旅行や散歩のときに持ち出している。 購入したコンデジは富士フィルムのX100V。 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/ 持ち運ぶときはカメラストラップを首から下げる形で運んでいるが、歩いているときにプラプラとカメラが横揺れしてしまい、携帯性が売りのコンデジなのに、持ち運びが鬱陶しくなってしまうのが課題だと感じた。特に階段を上り下りする際には大きく揺れてしまい、片

          MissionWorkshopバックパックのためのカメラホルスターの製作

          M570を分解して最高のトラックボールを作る

          製作動機マウスより~普通に~トラックボールが好き~(ゴロが悪い)なんですが、プログラミングやブログを書いているときのようにタイピングをメインにしているときに、ちょっとだけマウスカーソルを動かしたいときがあると思います。そういう時、キーボードのホームポジションから右手を動かしてトラックボールをちょっとだけ触ってまたホームポジションに右手を戻します。この動きめっちゃめんどくさいな~と思っていたので、自分にとって最高のトラックボールを作りたいと思います。 イメージとしてはこんな感

          M570を分解して最高のトラックボールを作る

          Mission WorkshopのARKIVパーツを作る

          MissionWorkshopのARKIVとは普段使っているお気に入りのバックパック、MissionWorkshop。このバックパックはARKIVというモジュラーシステムを持っていて専用のアタッチメントを使って、様々なポーチなどを取り付けることができます。 これはスマホケース 前回執筆した記事にて、インターフェースをテーマにショルダーバッグを製作しました。 この記事では、プラスチックバックルを3Dプリンタで製作して、規格を統一し、後からどんなものでもつけたり外したりが可

          Mission WorkshopのARKIVパーツを作る

          3Dプリンタでミッフィーのクッキー型を作りたい

          最近ミッフィーに妙にはまっていて、あのなんとも言えないフォルムが最高です。ミッフィー展にも行ってきました。 で、今回はミッフィーのクッキー型をつくったよという話です。もちろん前回のようにフリー素材で3Dデータが落ちているわけではないので、モデリングからやりました。 もうこの時点でかわいくないですか...? モデリングができたら3Dプリンタで印刷します。所有しているのはPrusa i3 MK3Sです。(今売っているバージョンの一つ前のやつです。)この3Dプリンタはほとんど

          3Dプリンタでミッフィーのクッキー型を作りたい