【行政書士_開業準備中】自己紹介をしてもいいですか
こんにちは。大野ゆまこです。
福岡県行政書士会から先日、本申請予約の連絡がありました。
ちょっぴり緊張するようなワクワクするような、そんな気持ちで受けた電話でしたが、電話先の事務所の方がとても気さくな感じだったので、とても安心感がありました。電話でも対面でも、人柄ってやっぱり大事だなぁと実感いたしました。
さて、本日は改めて自己紹介をさせてください!
大学研究室での副手時代
東京で学生時代を過ごし、大学卒業後はゼミの先生からの紹介もあって、研究室の副手として大学に残り、助手や助教のアシスタントとして、また学生と大学とのパイプ役としての業務を行っていました。
いろんな先生がいらっしゃっておもしろいなぁと思いながら、毎日楽しく仕事をさせてもらいました。
コンクリートメーカーでの営業時代その1
福岡に戻り、約4か月の無職時代を経て、祖父が創業した会社のグループに就職し、営業部に配属され、河川護岸製品の営業パーソンとしての業務を行いました。
右も左もわからないままに、製品知識を少しずつ身に着け、設計事務所や役所への設計折込活動から現場での施工指導まで、本当に良い経験を積ませてもらいました。
この時期に役所営業をしっかり学ばせてもらったことは、これからの活動に必ず役立つスキルだと思っています。
コンクリートメーカーでの品質管理室時代
結婚出産を経て、会社を出たり戻ったりしていた子育て中は、主に品質管理に関する業務を行っていました。
当時、会社でISO9001を取得して数年経過していたのですが、当時顧問に入ってくださっていた方と共同で、マニュアルや帳票類の見直し、内部監査・外部監査の実施や立ち合い、各種会議の開催等、一通りの業務をさせていただきました。
PDCAサイクルという言葉を知ったのもこの頃です。
ハンドメイド作家時代
子育てがメインの時代は、ちょうどハンドメイド作家が流行り始めたころだったので、地元情報紙のリビング福岡さん主催のハンドメイド展に出展したり、ミニチュアフード作家として展示会に出展したりヤフオクに出品したりする時代がありました。
この頃は、寝ても覚めてもモノ作りのことしか考えていなかったくらい、頭の中は常々ミニチュアのことばかりが占領していました。3男坊の妊娠を機に、じっと座って作業をすることがしんどくなり作家活動は自然と終了しました。とても楽しかった!
ジャザサイズインストラクター時代
趣味でクラシックバレエやフラメンコをしていたのですが、ママ友に誘われてアメリカ発祥のエクササイズプログラム【ジャザサイズ】の世界へ。数か月のお客さん時代を経て、インストラクターになる試験を受けて、ジャザサイズジャパン認定インストラクターになりました。
インストラクターとして約8年間、お客様に元気と笑顔をお届けすることやポジティブな言い換えをすることを心がけ、それが習慣となって身に付いたことが一番の学びとなりました。
それと、筋力トレーニングのベースを構築することができたのは、今のわたしにとってもとても貴重なスキルとなっています。
会社員とインストラクターとの両立が少しずつ難しくなってきたタイミングでコロナ禍となり、後ろ髪をひかれる思いではありましたが、インストラクター廃業を決めました。今でも大好きな仕事だったなぁと思い出します。
コンクリートメーカーでの営業時代その2~現在に至る
子育て期がだいぶ落ち着いて、インストラクター業務と並行して、正式に会社に戻りました。
これまでは、土木製品を取り扱っていましたが、新しく建築の分野へ裾野を広げるという会社の方針によって、主に建築資材を営業範囲とする会社を立ち上げました。
会社設立の一連の流れは、ほとんど司法書士の先生に託していたので、わけもわからぬまま書類を準備していたのですが、その作業が今となっては、なるほど!と点と点が結びつくような感覚を得ています。
会社は、コンクリート二次製品というモノ作りの企業なので、設備投資の際に、各種補助金助成金を検討するのですが、ここでの申請業務は、とても良い経験となっています。特に、コンサルタントと一緒に作り上げていったものづくり補助金の申請書は、完成した時の充実感と、採択されたときの喜びはとても大きなものでした。行政書士の業務のひとつとして、補助金助成金のサポートをしたい!というのは、この経験があったからこその思いです。
この間には、失敗して転んでケガをしたこともありますが、転んでもただでは起きない!という性格なので、その失敗を糧に、今では顧問法律事務所から様々に教授していただき、特に他社との契約業務や与信調査に関するノウハウを少しずつ積み上げているところです。
この時代はインテリアコーディネーター(現在は更新していません)とコンクリート技士の資格も取得しました。インテリアコーディネーターの2次試験に作図があるのですが、この部分での学びは行政書士としても活用できそうです。
こうやって、これまでの経歴を紐解いていくと、過去と現在って、やっぱりちゃんとつながっていますね!自分を見つめるきっかけにもなって、心なしか気分もすごく良いです!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。