
変わらず好きだと心から感じる趣味やカルチャー関係の記事をまとめました
当然上には上がいるものですが、興味のある方にもそうでない方にもまぁまぁかな…となるよう心がけてはいます
ご指…
- 運営しているクリエイター
2023年11月の記事一覧
最初に知ったのは初出場の大晦日の『紅白』
初見でよくわかりもしないのにJ-ポップと呼ばれてきた音楽とは異なる説明できない好ましさを感じてきた。
ジャズとしては凡庸だけどYOASOBIの音楽の本質はこういう形ならよりわかりやすいよね
https://youtu.be/EAbqBDCjFxA?si=ECRknCUZcshZl1ff
アフリカンアメリカンの音楽とは?
ボブ・マーリーというスーパースターの登場で世界的に知られることとなった、ジャマイカのラスタファリズムをカルトとFBで述べている方がおり、いくらなんでもそれは違うということでコメントを付けました。
外から見て荒唐無稽なのは間違いないにしても、それは60年代に沸き起こった米国の公民権運動を経験して、しかしそれでは自分たちは果たして何者なのかと探り続けた70年代の、アフリカ大陸から来た人たちの主に英語