#ザ・ホエール
映画感想文特別編〜上半期テーマ別映画個人的総括
第2回〜2022年度アカデミー賞関連作品アカデミー賞関連作品の公開が先週公開のウーマントーキング私たちの選択でほぼ出揃った。
私が観た作品は次のとおり。
イニシェリン島の精霊
フェイブルマンズ
エブリシングエブリウェアオールアットワンス
ザ・ホエール
TAR
ウーマントーキング私たちの選択以上である。
私が個人的に順位づけをしてみた。良かった作品は一番上です。
TAR
フェイブルマンズ
ウ
映画感想文〜ザ・ホエールを観て
ザ・ホエールはアカデミー賞主演男優賞をとったブレンダン・ブレイザーの演技は素晴らしかった反面、内容が複雑でもう少し分かりやすくしてほしかった。観た感覚がイニシェリン島の精霊と同じ感覚。
題名がキーワードとなっているし、英文学・エッセイに関心がある方は興味深い作品だが個人的には物足りなさを感じた。ブレンダン・ブレイザーの演技は見事なのに残念。
本日も拙い文章ながらお読みいただきありがとうございま
映画感想文特別編〜注目作品が多かった4月1週目の作品(簡易版)
先週、公開の作品は注目作品ばかりだった。パリタクシーはチラシを見て気になっていたので先週、満席目前鑑賞することができた。感想はnoteにも書いたが、素晴らしい作品。個人的には観て大正解だった。
先週の日曜日はAIRにしようかザ・ホエールにしようか迷ったが、AIRは予告編を観て気になり昨日観てきたがベン・アフレック、マット・ディモン・ヴィオラ・デービスの演技は素晴らしかった。内容は平凡だったが、興