自分を落ち着かせるための自分への応援
こんばんは!
今日は冷えるし気圧症の方や敏感な方は辛い1日かと思います。
私は絶不調なのに、どうしても夜にちょっと顔を出さないといけない用事があります。
出さないと、というか出したいけど体調悪いし、寒いし、、、という感じです。
手土産もたくさん準備してしまったしな。
私は電車が苦手すぎるので、だいたいどこへも自転車で移動しています。
ちなみ今から向かうところまでは自転車で30分弱。電車だと5駅分くらいだと思います。
最近HSS型HSPだと自覚して振り返ってみたら、なぜ苦手なのかが少し理解できました。
人が多いところだとつい変な人を見つけてしまい、その人ばかりを気にしすぎてしんどくなったりします。
イヤホンしたらいいと言われますが、イヤホンしようが本を読もうが、一度気になったら何も入ってこないんです。笑
匂いや音にも敏感なので、具合が悪くなったりもします。
人目を気にするので、具合が悪いことをバレないようにします。
そんなこんながストレスで呼吸が苦しくなってきます。
その思い出がトラウマになって、電車に乗ることが恐怖に感じます。
私の場合はそんな感じなのかな?と思います。
私の住んでいるところは駅が大きく人も多いので余計に緊張してしまいます。
混んでいるお店も苦手です。
パーソナルスペースも広めに欲しいので、広いのに近くに来る人とかものすごい怖いです。
空席が多いのに隣に人が来ると、めっちゃ席空いてるやん!ってなります。
お好きなお席にどうぞ!と言われたらなるべく角や人気のないところへ座ります。
あとは絶対私の話なんてしてないのに、自分のことで笑われてるんじゃないか?と思って嫌な気持ちになったりもします。
絶対に周りは私のことなんて見てないし、覚えてもないし、そんなことは分かってるんですが嫌な気持ちになるんです。
今日は知らない人もいる集まりなので、HSS型HSPを発揮して場を盛り上げたり和ませたりしようとするんじゃないかと思っています。
緊張か冷えか、また憩室炎か胃が痛いですが、ちょっと頑張ってきます!
以上、頑張ります宣言でした!
今日もみなさまおつかれさまでした!
今日も不安にお付き合いいただきありがとうございました!
行ってきます!!