![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102721665/rectangle_large_type_2_48cdf585690d615f966e92183161638a.jpeg?width=1200)
まつ毛を伸ばす方法は、規則正しい生活をすることだけ!?まつ毛の成長と一体なんの関係があるの?
みなさん、こんにちは!
オオクボです!
まつ毛が長いと綺麗に見えるのは、女性だけではなく、男性もそうですよね。
女性男性共にまつ毛が長いというだけで、綺麗な目元になりますよね。
今回は、まつ毛の伸ばし方について紹介します。
まつ毛の伸ばし方というと、まつ毛を伸ばす美容液を使うのが一般的だと思います。
しかし、まつ毛を伸ばす美容液には落とし穴があり、美容液を使うよりも、もっと良い伸ばし方があるとご存じでしょうか?
それは「規則正しい生活をすること」なんです。
「え?規則正しい生活をするとまつ毛が伸びるってどういうこと?」と疑問に思う方もいるでしょう。
しかし、規則正しい生活をすることは、まつ毛の成長に大きくつながっています。
食事生活・睡眠サイクルをしっかりと整えることで、まつ毛に栄養が行き渡り、成長してくれるのです。
規則正しい生活をして、自律神経を整え、まつ毛を成長させましょう!
具体的には、以下のことを心がけて生活しましょう。
・バランスの良い食事をする
・血行不良を解消する
・睡眠の質をあげる
バランスの良い食事をする
![](https://assets.st-note.com/img/1681178897777-J43vpsyY5a.jpg?width=1200)
まつ毛を伸ばすには、バランスの良い食事をすることが大切です。食事から栄養を取り込むことで、まつ毛が伸びてくれます。
野菜ばかり、炭水化物抜きなどの偏った食事は体に良くありません。
インスタントフードばかり食べる、うどんやラーメンだけで1食が終わる、など栄養の偏った食事は避けましょう。
血行不良を解消する
![](https://assets.st-note.com/img/1681179115720-WrGI2YTsE7.jpg?width=1200)
せっかくバランスの良い食事をしていても 血行不良であれば、まつ毛に栄養がたどり着いてくれません。
適度な運動をしたり、湯船に20分以上浸かったり、ストレッチをしたりと、血行不良を解消しましょう。
睡眠の質を上げる
![](https://assets.st-note.com/img/1681179183159-tebyFClWEw.jpg?width=1200)
睡眠中が、髪やまつ毛が伸びるホルモンがたくさん出るゴールデンタイムです。
ただ睡眠時間が長ければいいというわけではないので、睡眠の質を上げる必要があります。
昼間は適度な運動、活発に活動を行い、夜はぐっすり寝れるように工夫しましょう。
また、睡眠の質は食事とも深い関係があります。
お腹いっぱいの状態で寝ると、睡眠の質が下がります。そのため、夕食はお腹いっぱい食べない、食べてすぐに寝ないなどの工夫が必要です。
まつ毛が伸びる美容液はどうなの?
まつ毛を伸ばそうと思い、誰でも最初に行うことは「まつ毛が伸びる美容液を使うこと」でしょう。
しかし、先ほどお伝えした通り、まつ毛が伸びる美容液には落とし穴があります。
美容液については、僕のYoutubeチャンネルにて詳しく紹介しているので、よかったらチェックしてみてください!!
「タメになった!」と思ったら、ぜひチャンネル登録もお願いします!