見出し画像

ラタトゥイユ

8月になりました。皆様、夏休みいかがお過ごしでしょうか。
地球温暖化がすすみ、昔に比べて日差しの強さが増し、台風などの自然災害も心配なところではありますが、弊社のある矢吹町の田んぼや畑の様子を見ておりますと、夏の太陽の恵みには厳しさも豊かさもあるのだなあと実感いたします。
今回のレシピは、その、夏野菜をふんだんに使ったイタリアのマンマの味です。
料理研究家・中村美紀さんの季節のコラムと共にお楽しみください。

画像1

ラタトゥイユ
■材料:(4~5人分)
中玉トマト・・・10個
茄子・・・・・・2本
ズッキーニ・・・1本
かぼちゃ・・・・1/4個
黄パプリカ・・・1/2個
玉ねぎ・・・・・1/2個
マッシュルーム・10個
にんじん・・・・1/4本
切り落としベーコン・・80g
にんにく・・・・2片
A調味料
トマト缶・・・・・・・1/2カップ
こんにちは料理酒・・・1/4カップ
自然塩・・・・・・・・小さじ1
オリーブオイル・・・・大さじ4
タイム・・・・・・・・5~6枝

画像2

■作り方
⦁ 野菜を切る
茄子は1cm角に切り、水にさらす。ズッキーニ、かぼちゃ、玉ねぎ、パプリカ、にんじんも1cm角に、ベーコンは細かく刻む。にんにくは芯を取ってスライスに、トマト、マッシュルームは1/4等分する。
タイムは茎から逆にこそげとり、こまかく刻んでおく。

画像3


⦁ 材料を炒める
厚手の鍋にオリーブオイルをひき、玉ねぎとにんにくを香りが出るまで炒める。にんじん、ズッキーニ、茄子、マッシュルーム、ベーコンを入れてさらに炒め、かぼちゃを加えて炒める。トマト、パプリカ、トマト缶、こんにちは料理酒、タイム、塩をふたつまみずつ入れて炒め、蓋をして8分ほど中火で煮る。

画像4

画像5


⦁ 水分をとばし、味を調える
野菜から水分が出たら蓋をあけ、水分を飛ばしながら塩を追加して味を調えながら水気がある程度なくなりとろみが出るまで煮詰めたら出来上がり。

画像6

■こんにちは料理酒を使うポイント
・白ワインの代わりに使用しています。
・煮詰めるときに夏野菜の旨味を凝縮させ、品の良い仕上がりになります。


<ふくしまごはん歳時記 2021年8月葉月(はづき)>
七十二候とは・・・
太陽の運行をもとに、一年を二十四に分けた「二十四節気(にじゅうしせっき)」は、季節の指標となる大切な暦でした。人々の暮らしに根付き、これを元に農作業や行事が行われていました。
二十四節気のひとつの節気をさらに3つに分けたものが「七十二候(しちじゅうにこう)」。5日ごとに、「初候」「次候」「末候」と季節を移しそれぞれの季節を3~4文字の短い言葉で表した、いわば季節の告知版のことをいいます。


■立秋(りっしゅう)
末候: 蒙雨升降(ふかききりまとう) 2021/8/18-8/22
朝夕の気温が下がると、森や水辺にひんやりとした白い霧がたちこめる。秋の始まりを告げる、幻想的な風景。
■処暑(しょしょ)
末候:禾乃登(こくもの、すなわちみのる) 2021/9/2-9/6
稲穂が膨らんで黄金に色づき、早いところでは稲刈りが始まる。台風が来襲してくる時期でもある。

【季節のコラム】
いよいよ8月ですね。
梅雨も明けて、東京オリンピックでは日本人選手のメダルラッシュが続いていて、久々にテレビから明るいニュースが流れています。一方で、東京・その周辺エリアでは新型コロナウィルス患者の数が過去最大に。予想していたことではありますが、国民生活に影響が出ることは言うまでもなく、その中でも少しでも楽しいことが作れるように心がけて暮らしてゆきたいと思っています。

さて、季節は盛夏からお盆へ。
仏様の盆送りが終わったころには涼しい風が吹くようになり、明け方窓を開けるとひんやりした空気を感じられるようになります。そんな時はやはり、火で加熱した食べ物を食べてほしいと思います。
「夏バテ」のメカニズムからすると、空調の聞いた部屋との温度差による自律神経の乱れがNo.1なのだそうです。エアコンで冷えた部屋で冷たい食べ物や飲み物を食べすぎた結果、自律神経が乱れて胃腸を冷やし、暑い場所で熱を発散する力が弱くなり、バテてしまうというわけ。この季節だからこそ、夏野菜がたっぷり摂れる、【ラタトゥイユ】はいかがでしょうか。作り置きして冷凍しておけば、電子レンジで温めてすぐに食べられます。パスタやグラタンにしてもおいしいですよ。
最後までお読みくださってありがとうございました。では、また来月お会いしましょう。

※参考資料:にっぽんの七十二候(枻出版社)
春夏秋冬・土用で暮らす。(富田貴史・植松良枝著 主婦と生活社)
暦生活 https://www.543life.com/seasons24/


レシピ監修:Cooking Studio I-e(イーエ) 中村美紀
HP: http://www.studioi-e.com/
オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/

いいなと思ったら応援しよう!