![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60616977/rectangle_large_type_2_7ccb1affe5755b51d65184d7f1105864.jpg?width=1200)
AQUOS sense4購入
サブスマホのZenFone3がだいぶ電池持ちも悪くなってきたので買い替えたいなーと思っていろいろ探してました。
元々はiijmioのXperia 8 Liteが19800円だったので狙ってましたがあえなく撃沈。諦めてたところでOCNモバイルONEがsimセット販売でAQUOS sense4を8000円という金額で販売。
手数料やブラックリスト入りにならない程度の期間継続(約800円/月)を考えても全然安かったので購入を決意。
※セールは9/3まででした。
9/2の14時に購入、土日挟んで9/6の午前中には到着してたので大体5日以内に到着。
箱表。
箱裏。
開封直後。色はブラックにしました。
付属品は充電器。ケーブルの取り外しはできません。
sense4の裏側。カメラは左上で結構出っ張っています。
楽天で購入したグラスフィルム+スマホケース。
フィルム、ケース、貼り付け用のキット。
めっちゃ移りこんでますがシート貼り付け+ケースつけた状態。
※いろいろ写りこんでますね…。
OCNモバイルONEのSIM。マルチカットですが実質nanoSIMしか使わないと思われ。
セットアップはとりあえずwifiに接続して実施。
手順書も付いているのでそこまで迷うことはないと思いますがひと手間掛かります。
持った感触は重いにつきますね。Xperia1の方が重いのですがサイズが小さい分重さが集中するのでそう感じるようです。
動きは軽快ですがやはり入力がやりにくい。POBox Plus入れたいんですがXperiaじゃないので入れられないんですよね…。POBox Touchは入れられますが自己責任ですし。
あとは電池持ちがどれくらいかですが、結構持つ機種のはずなのでおいおい体感していこうと思います。
OCNモバイルONEのSIMはとりあえず抜いて楽天モバイルに切り替えないとなー。