マレー半島自転車旅:06
2024/12/22
日本では有馬記念がありました。
旅費の助けになるかと買ってみたもののハズレました。そんなもんです。わかってます。
今日は、チャリダーに声掛けされました。
中国人男性とロシア人女性のコンビでした。
カンボジアからタイに入って来たそうです。
きっとベトナムも通過したと思います。
テント泊でサイクリングしているそうです。
少し話してそれぞれのペースが違うので別れました。インスタしてるか聞かれましたが、してないと答えたら残念そうでした。一緒に写真撮ったので、彼女のインスタに私が載ってると思います。
チャリダーと話すのは初めての経験でしたが、お互い聞くことはどこから来てどこに行くのか程度でした。
犬怖いよねって笑って、お互いの旅の安全を祈ったらバイバイです。
これからも、こういう出会いあるといいな。
峠の上で買ったパイナップルは20バーツ。
おそらくパイナップルひとつ分が、しっかり入ってる。食べても全然減らない…
パイナップルだけで、お腹いっぱい。
お昼ご飯食べませんでした。
今日もこんな道を走り続けてます。
すごいこと言っていいかな?
飽きた。
3日目で早っ!とか言わないで。
地平線こそないけど、ひたすらほぼ真っすぐな代わり映えのせえへん道を、横を通る大型トラックにビビり、威力偵察してくる犬を警戒して走るのはしんどいんです。
てなことで、明日はちょっと?いや、かなり頑張ってロングライドします。一気にチュムポーンまで行ってリゾートします。2泊予定だけど。4勤1休みたいなもんです。
今日のホテルからなら130km位なので、頑張ったら行けるでしょう。
コーン茶の香りがするけど、今回タイで飲んだドリンクでNo.1の不味さです。おめでとう。認定します。容器は大事にシンガポールまで水を足しながら使います。場合によっては持って帰国します。
ちなみに水はどれも似たような値段で、2リットル15バーツ前後ですが、味はけっこう違いがあってNestleが美味しい気がしてる。知らんけど。
ホテルの朝ごはんで、よく出てくるやつです。
揚げパンです。屋台で揚げてるのを見ます。
10個で10バーツで買いました。
タイ人は、見た限りですがこれを甘いNestleの粉末コーヒーに浸して食べてます。
私は、揚げパン食べてから飲み物飲んでます。
美味しくて食べ過ぎます。
帰国したら作りたいと思います。
走行距離は、109.15km
累計、330.59km
犬との追いかけっこ 2回(通算8回)
チェーン外れ 1回
明日は、リゾートホテルに泊まることを夢見てがんばります。