見出し画像

マレー半島自転車旅:15

2024/12/31大晦日
ハートヤイにて年越しのため、移動なし。
何度か雨にあたってる自転車チェーンにサビが
浮いてきたのでチェーンオイルを探す。


ペットフード売ってた



一回500バーツって
書いてるけど高すぎないか?
読み間違いかな。






屋台料理に野菜あまりみないけど
どこで消費してるんだろう


キムヨン市場とその南部辺りは、
観光客でにぎわっていました。
ハートヤイ駅の東側になります。
両替屋も何軒かあります。

日本円は、弱いです。
日銀が悪いです。













サイクリングがメインのため、あまり街中を
ゆっくり歩く機会がなかったので、
市場を見学したり楽しく10kmほど散策できて、
気分転換になりました。

ハートヤイはイスラム教徒や、中華系が多いのか
ハラールのお店や漢字表記のお店が
たくさんあります。
タイ南部の特徴かもしれませんね。

そんな中で、チェーンオイルを買いました。
数少ない自転車屋さんに売ってました。


マウンテンバイクやロードバイク、折りたたみ自転車を販売してましたが、売れてるのでしょうか。

商売が成り立つのか不安になりますが、アジアでは、外から見ると利益が無さそうにしか見えない店がたくさんあります。というか、生活出来てるのが不思議な店や人たくさんある。

でも、何となくなるんだろうなと勝手に思い込んで気にしないことにします。
実際、なんとかなってるんだろうし…

チェーンオイルがあった事に感謝です。


65バーツしたけど必要経費


注油して拭き拭き

今後は、注意していきます。



大きな幅の蓋



ホテルの朝ごはん
付いてました



昼ごはん

インド料理屋がありました。



晩ごはん
海鮮カレー



ホテル前の屋台で買った焼き物

これで、ひとり年越しパーティー。


今年最後の更新になります。
無謀と思いつつも、自らかけた言霊(呪い)により
マレー半島を自転車で走っています。

半分くらい走れました。
完走出来るかはわかりませんが、まずは動いてみることが大事だと再認識しています。

読んでいただいてる皆さまにとって
2025年が、幸多き年になるようハートヤイより
祈念いたします。

ありがとうございました。

よいお年を。





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集