OoA本部コラム(反差別・オタク・表現規制関連)

OoA本部主宰管理人として今まで「公式ツイッター」で書ききれない事をまとめるために新た…

OoA本部コラム(反差別・オタク・表現規制関連)

OoA本部主宰管理人として今まで「公式ツイッター」で書ききれない事をまとめるために新たに開設 「OoA」(オーオーエイ 旧名「オタクオブアンチファ(アンティファ)」「Otaku Against Racism」「個にして全、全にして個」をスローガンに2010年6月より始動

最近の記事

最近「黒人のエルフ」というのが「表現の自由戦士」の間で流行っているんだけどこれどー考えても「表現の自由戦士」が「表現規制派」に転向しているとしか思わねえからそろそろ辞めとけとしか言いようがない、こんな事ばかりしていると「表現の自由」派全体が崩壊しかねないぞ、既に崩壊だろうけど

    • 「リテラシーの限りなく低い人」からモノを教わるのは辞めた方が良いですよ笑

      普段から「表現の自由の侵害」は許さないと言ってるんだから「著作権侵害」についても厳しくあるべきなんですけどねえ?喜多野さん このおじさん、漫画講師で「パース」やら「ネーム」やらを教えているようだけどそんなことより「大嫌いなしばき隊やサヨリベフェミニストが自分の視界に入る事」が何より我慢ならないらしいww いるんですよネットの世界にはそういういい年こいて「寛容」という社会性を忘れているような人ww そういえばこの人「伊是名夏子」さんのコラムにも「知的障碍者差別だあ!」と明後日

      • あんまし議論する気はねえけど、やっぱりこの手の連中は(藤栄道彦を援護した側)は「他人の人権理念」を理解していないんですよ?まあ日本の教育の欠陥の最たる部分で昔から「他者とどう繋がるかより競争に勝つこと」しか教えていないからこういう人権が理解できないネトウヨが量産されている訳

        • 爆笑「しばき隊が憎くてたまらない人」

          「吉祥寺米騒動」とかいうネーミングが付いているんだけど「金井米穀店への抗議行動」に関しては実に黒川巌氏ならび「ノーヘイト武蔵野」らにより警察からの指導等も合って平和的な抗議行動とも言えるし、並行して追いかけている「熱海の居酒屋 バルバルATAMIへのアンチフェミ、バカ表自の嫌がらせ」に比べたら顔を見せる抗議という形が成立している訳 まあリテラシーが理解できるなら違いが判るはずであるのだが違いが判らないのが日本のネットリテラシーの低さである それでこのように「しばき隊が憎い」

        最近「黒人のエルフ」というのが「表現の自由戦士」の間で流行っているんだけどこれどー考えても「表現の自由戦士」が「表現規制派」に転向しているとしか思わねえからそろそろ辞めとけとしか言いようがない、こんな事ばかりしていると「表現の自由」派全体が崩壊しかねないぞ、既に崩壊だろうけど

          「表現の自由戦士」なんかに「表現の自由」なんか守れるはずがないっうの?!

          正直「ヨ」に賛同する意思がないと書きましたがもう一つ理由があるんですよ、「正直エロくらい描いてもいいじゃん???」という事 ぶっちゃけ「公共」とか「社会性」という言葉が嫌いな中の人にとって「その公共や社会性やらでいかがわしい趣味であろうと安易に否定されたくない 」と思ってるからです、まあそれに説得力を持たせるにはやはり「最低限の人権意識や常識は必要不可欠」だとは思っていますが「オタクの社会性」とかいう触れ込みで測ろうとするのはいささか「ファシズム」めいていると思う訳です、最

          「表現の自由戦士」なんかに「表現の自由」なんか守れるはずがないっうの?!

          OoAはリベラルじゃねえよ??リベラルを気取ったら「ネトウヨ」とも「レイシスト」とも仲良くしなきゃならねえだろ?

          こんばんわ OoAの中の人です、とりあえず「OoA」という団体を立ち上げた本当の理由というのは「ネトウヨとか右寄りとかレイシストとかが死ぬほど嫌い!!!」という誠に「大人げない」と「ネットの人間が考えそうな」理由であります、そもそも「人権理念」の無い人間とはおつきあいを持たないほうが人生において「損」をしない事だという人生哲学に基づいてます そのように「人権理念のかけらの無い人間」から身を護るには連中を全否定するという意思表示をあらゆる場面で行うべきというのがOoAと中の人の

          OoAはリベラルじゃねえよ??リベラルを気取ったら「ネトウヨ」とも「レイシスト」とも仲良くしなきゃならねえだろ?

          「OoA」はなぜ「ヨ」に賛同できないのか?

          こんばんは、「OoA」の中の人です 実はこの「OoA」も2020年で「満十周年」になりました、「オタクとして差別に反対する」と誤解されているようですが、「OoA」の本来の目的は「オタク内部の排外差別主義と闘う」と言う事です、理由は「オタクとして反差別」なんてやっても意味がないからです ハイ それでは本題 ここ最近「∃xist」という単語を付けて所詮「表現の自由戦士」なオタクと敵対するオタクがTwitter上で増えています、この動きは自分の周りのカウンターの人らにも評価は高

          「OoA」はなぜ「ヨ」に賛同できないのか?

          「我らは愛と正義を否定する」OoAの思想の骨となったコトバ

          「我らは愛と正義を否定する」 この言葉を初めて聞いたとき、自分の心に「雷鳴」の轟きを感じた 「青い芝の会」という身障者団体は自分が福祉の従事者とならんとしているときに知った団体でその時、青二才のガキだった自分はよく考えもせずそういう団体があるんだという風に過ごしてきたが改めてこの名前を再び知ることになったのは福祉の現場からドロップアウトして反差別運動に入れ込んでからだった、「川崎バス闘争」というアメリカで言うところの「ローザパークス」ばりの運動をした団体、1970年代、障

          「我らは愛と正義を否定する」OoAの思想の骨となったコトバ

          オタクという趣味にそんなに「社会性」って必要??

          ここ最近ツイッター見ると「オタクの社会性の問題」というハッシュタグがたっている まあ「表現の自由」というと実はOoAでもこんな同人誌を出していたりする ※一応宣伝です (¥500円 お問い合わせはOoAツイッターアカウントにDお願いします 部数僅か) すこし中身もチョイ見せします(マンガの部分) 内容については去年の「宇崎ちゃんは遊びたい!」の献血ポスター騒動を参照に「かなり悪意を持って」描きました。 思うところはありますがとりあえず「公的な使われ方がダメなのか?マ

          オタクという趣味にそんなに「社会性」って必要??

          自分もかつては「志を持って社会福祉の現場に行こう」と思ってた頃の話

          https://www.huffingtonpost.jp/entry/story-sagamihara-amamiyakarin_jp_5f0e9c03c5b648c301f159f7?ncid=other_facebook_eucluwzme5k&utm_campaign=share_facebook&fbclid=IwAR0CoUf7UP3Bao1zNi2d3sjHQs_U6vcpFzT1SiAUks3iLkw_6NMuxUGYyc4 雨宮処凛氏の文章を読んで正直自分

          自分もかつては「志を持って社会福祉の現場に行こう」と思ってた頃の話

          【雑談】「社会運動」にほとほと嫌気がさしているのだが・・・・・

          OoAを設立して九年がたった、ここ最近はいわゆる「開店休業状態」で多少のカウンターに出る以外は特に何もしていない とりあえず主宰である私の興味範囲が変わってきたということと勤続的な疲労がここ数年酷くなってきているので極力動きを減らしているからである、こうした中でオタク界隈の動きというものは年々悪化の一途をたどっているように感じている、 2018年末の冬コミで「差別ビラ事件」が発生した、この事件はとあるサークルで特定の外国人の購買等を禁ずる旨があったと告発があったのだが事実

          【雑談】「社会運動」にほとほと嫌気がさしているのだが・・・・・

          小野田さん、お前も議員辞めてくれ

          ところで小野田さん? 「義務を果たせば権利が主張できる」って憲法のどこに明記されてますか?????そうでなくても https://note.mu/ooahonbu/n/n8c627335f93f 書いた「杉田水脈」のようにろくすぽ「日本国憲法」をまるで知らんようなネトウヨが自民党の議員になっているのでそろそろいい加減にしましょう? 自民党に所属している議員だからたぶん考え方的に↑に類似するものと思いますね、どう考えてもどう考えても そもそも「天賦人権論」のどこが気に食わない

          小野田さん、お前も議員辞めてくれ

          OoA 憤怒のうねりに身を投ず

          杉田水脈という自民党のネトウヨ議員が「LGBTには生産性が無いから支援は必要ない」と新潮45 http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/ のコラムに記述していたことを受けて7/27に自民党本部前で大規模な抗議が行われるというので行くことにした。そこで感じたものは「憤怒と切実さ」であり、LGBT当事者も多数参加していた、ネットでご覧のような「自分の頭の中」でしか考えていないコメントが見られるがそのような事は無い 単純に言えば「杉田議員が言う生